社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

スギ薬局岩倉石仏店、開店!

2025.09.28

自宅から徒歩圏内に スギ薬局が開店。   医薬品から食品・日用品まで 幅広く取り扱っていて 朝9時から夜10時まで開いてるとか めっちゃ助かるんだが🤩  

週末のささやかな愉しみ

2025.09.27

いや〜サイゼリヤって最高ですよね。 赤ワインが1500ml入ったマグナムが 税込1,100円ってバグってるでしょ😅  

月見バーガー、初体験!

2025.09.26

9月に入って 外食チェーンはどこもかしこも 月見、月見のオンパレード。   高コレステロールなのを理由に これまで控えてきましたが   だいぶ数値も改善してきたので 流行… 続きを読む

「アルミ」+「プチプチ」の正体はこれだ!

2025.09.25

9月9日のブログで書いた 「アルミ」+「プチプチ」の正体。   エフケイティーラボ有限会社さんの 遮断熱シート「SDNシート」でした!   当社の新築現場ではこれを 屋根… 続きを読む

まぼろしの肉詰めピーマン

2025.09.24

肉詰めピーマン。   我が家では息子の弁当の定番なのですが おかずとして食卓に登場することは ほとんどありませんでした。   なので私にとっては まぼろしの妻の手料理だっ… 続きを読む

「ゼロで死ぬ」という老後の生き方

2025.09.15

世界的なベストセラーになっている 『DIE WITH ZERO』という本。   【画像引用元】https://amzn.asia/d/9eM6Zlc     私… 続きを読む

岩倉駅徒歩0分で昼から焼肉を堪能

2025.09.14

最近すっかり グルメブログと化していることを お許しいただきたいのですが…   今日は岩倉駅前の焼肉店 焼肉大衆酒場ニューイワクラさんで 焼肉ランチをいただいてきました。 &nbs… 続きを読む

太陽光発電搭載の最適解って何?

2025.09.13

毎月の光熱費、 高いですよねえ…   築21年で外断熱、 複層ガラスのアルミサッシ、 オール電化のわが家では   7・8・9の3ヵ月は 3万円前後の電気料金で推移していて… 続きを読む

短時間の大雨に抗う手段はあるか?

2025.09.12

ここのところ全国各地で 短時間のうちに降った大雨による 甚大な被害が発生しています。   昨日は東京の品川区と大田区で 河川が氾濫して道路が濁流となり 近隣の店舗が膝上まで浸水。 … 続きを読む

脳がバグるほど美味い至高の町中華

2025.09.11

昨日の水曜日は 午後からお休みをいただいて 週一のパーソナルジム。   終了後はそこから歩いて 名駅のソウルテーブルさんで スンドゥブのランチを食べて     … 続きを読む