2018.08.27

さくらももこさん死去

こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です。 
 
「ちびまる子ちゃん」の作者・さくらももこさんが乳がんで亡くなりました。享年53歳。僕とほぼ同年代と言っていい年齢です。 
 
若すぎる死という声があちこちから聞かれましたが、彼女は亡くなる以前こう話していたそうです。 
 
「30年間、良い事も大変な事もいっぱいありましたが、私は作家としてとても幸せな月日を送らせていただいています。感謝にたえません。」(『さくらももこの世界展』「デビュー30周年を迎えて」より抜粋) 
 
もし自分があと3年で天に召されてしまったら、同じことが言えるだろうか…と考えると、きっとやり残したことが山積みで、ただただ無念な思いだけが残りそうな気がしてなりません。 
 
年齢は3つしか違いませんが、人生の密度はきっと雲泥の差のはずです。彼女は逝ってしまいましたが、幸いなことに僕はまだ生きています。僕を必要としてくれる人のために、一日一日を大切にして、これまでの人生よりうんと密度の濃い人生を生きていこうと思います。 
 
心からさくらももこさんのご冥福をお祈りいたします。 
 

2018.08.26

チャット機能をご利用ください!

こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です。 
 
お客様が当ウェブサイトを見て何か問い合わせしたいなと思った時、これまでは「お問い合わせフォーム」をご利用いただくしかありませんでした。これはこれで良いのですが、氏名・ふりがな・電話番号・メールアドレスの入力が必須であるため、「ちょっと分からないことを訊きたいだけなんだけどなあ…」という方にはいささか敷居の高い手段だったかもしれません。 
 
この問題を解消してより気軽にお問い合わせいただけるようにしようと、7月のリニューアルに合わせてチャット機能を全ページに実装しました。ページ右下にある「チャットで質問する」というオレンジ色のボタンがチャット機能の入口になります。 
 
初めて何か入力した後に名前の入力を求められますが、本名ではなくハンドルネームや仮名でもOKです。まるでLINEでやり取りするような感覚でお使いいただけますので、今まで問い合わせをためらっていた方はぜひ一度チャット機能をお試しください! 
 

2018.08.25

9月のフラット35金利予想

こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です。 
 
住宅ローン金利に上昇の兆しが見えてきました。変動金利の水準に大きな変動はありませんが、10年固定を上げてくる金融機関がちらほらと出てきています。例えばりそな銀行はプラス0.05%の0.75%。一方、三菱UFJ銀行などメガバンクは様子見なのか据え置きとなっています。 
 
全期間固定金利の住宅ローンとして知られるフラット35は、8月の金利に動きはありませんでしたが、元締めである住宅金融支援機構が機関投資家に販売している支援機構債券が0.05%上昇したので、これにダイレクトに連動するフラット35の9月の金利は間違いなく上がるはずです。即ち、8月の金利が1.34%でしたので、これに0.05%をプラスすると1.39%と予想できます。 
 
7月31日に日銀が開いた金融政策決定会合で一定程度の金利上昇を容認する方針を発表したことで、9月は各行とも10年固定などの長期金利を上げてくることが確実視されます。では動きのない変動金利を選べばいいのか…というと、そんな単純な話ではありません。 
 
訳が分からなくなったとお嘆きのあなた様、まずは一度ニワホームへご相談ください。ご家族のライフプランにピッタリの無理のない住宅ローンを一緒に選んでいきましょう! 
 

2018.08.20

毎月28日はニワホームの日!

こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です 
 
いろんな業界のいろんなお店で「毎月○○日は××の日」というキャンペーンをやっていますが、みなさんは何を思い浮かべるでしょうか? 有名どころではサーティワンアイスクリームが「毎月31日は31の日」と銘打って、ダブルコーン・ダブルカップを31%OFFで提供しているのをご存じではないでしょうか。かつて岩倉駅西口にサーティワンがあった頃は、31日になると学校帰りの高校生などで行列ができていたのを思い出します。 
 
そんな「毎月○○日は××の日」、ニワホームでも始めることにしました。題して、 
 
「毎月28日はニワホームの日」 
 
「ん?28日はケンタッキーのにわとりの日なんじゃないの?」なんて野暮なことは言わないでくださいね(^^;)。ケンタッキーはケンタッキー、ニワホームはニワホームで、日頃のご愛顧に対する感謝の気持ちをお客様にお届けしていこうと思っています。 
 
記念すべき第1回は今月末の8月28日(水)。ごくささやかながら、朝市を開催させていただきます。販売するのは朝採れ野菜! ニワホームのイベントで毎度お馴染みの「いとう菜園」さんから、無農薬で育てた新鮮な野菜を仕入れて店頭で販売します。もちろん、朝市なのでとってもお買い得。さらに、「28」という数字にかこつけて何かお得なことができないか?秘策を練っているところです。 
 
お支払いには現金だけでなく、Tカードに貯まったTポイントを使うこともできるんです。商品代の全額に使っても一部に使ってもどちらもOK。 
 
朝10時から販売を開始して、無くなり次第終了しますので、「新鮮な朝採れ野菜を家族に食べさせたい!」という方、ぜひニワホームへ買い物に来てくださいね。皆様のご来店を心からお待ちしております! 
 

2018.08.19

入居後にお金がかからないように

こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です。 
 
家は建てる時の費用も大切ですが、住み始めてからの費用も同様に、いや、それ以上に大切かもしれません。外壁塗装や設備機器の更新等のメンテナンスコストに目が行きがちですが、忘れてはならないのが火災保険と地震保険です。 
 
ニワホームが建てている家は木造住宅なので、火災保険の分類としては非耐火構造(H構造)に該当します。即ち、火災リスクが高く、火災保険料も高くなる、ということです。木造住宅は鉄筋コンクリート造(M構造)や鉄骨造(T構造)と比べて安価につくることができますが、火災保険料が高く付くのが玉に瑕、という訳です。 
 
この弱点を解消するのが省令準耐火構造。これは「外部からの延焼防止」「各室防火」「他室への延焼遅延」の対策が講じられた住宅と認められたもので、基準を満たした住宅であればT構造と見なされ、火災保険料が安くなります。 
 
もう一つの地震保険に対してはどうでしょうか。耐震等級3だと30%引き、耐震等級2だと20%になるので、やはり耐震等級は高い方が良いと言えるでしょう。 
 
ただし、ニワホームが建てている家は「耐震等級2」ではなく「2相当」なので、割引を受けるためには設計住宅性能評価などの公の認定を着工前までに取得しておく必要があります。 
 
標準仕様の構造から省令準耐火構造へ変更するのも、耐震等級2から3へ変更するのも、設計住宅性能評価の認定を取得するにも、建てる時点で追加の費用がかかります。その時点では負担増になりますが、その後何十年にわたって火災保険と地震保険が安くなるという金銭面のメリットがありますので、自分たちの家づくりではどうするか一度じっくり考えてみてください。 
 
もちろん、ご不明な点があれば気兼ねなくお問い合わせくださいね。それでは! 
 

2018.08.19

住宅ローン金利はこれからどうなる?

こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です。 
 
住宅ローン金利に動きが出ています。日本の国債市場が上昇傾向にあったことから、これに連動する三菱UFJ銀行などメガバンクの10年固定住宅ローンの金利が7月に上昇。国債市場とは直接連動しないフラット35は7月・8月と横ばいでしたが、9月はそろそろ動きが出てもおかしくありません。 
 
10年固定などの固定期間選択型住宅ローンを借りている方は、固定期間が終われば金利の優遇幅が小さくなりますし、またその時点の市場動向によっては借入当初より金利が上がっていますので、月々の返済額は確実に上がり、家計への不安が増してしまうことは容易に想像できます。 
 
そこで検討をオススメしたいのがフラット35への借換です。フラット35であれば全期間固定なので、借り換えたら完済までに金利が上昇する可能性はありません。固定期間終了後の金利とフラット35の金利をもとに試算し、返済額が減るなどメリットがあるようでしたら、ぜひ借換を検討してみてください。 
 
ただし、フラット35の金利は毎月変わります。フラット35は申込時ではなく実行時の金利が適用されるので、早めの決断・早めの行動が重要です。「どこに頼めば良いのか分からない」など、ご不明な点がある方、どうぞお気軽にお問い合わせください。 
 

2018.08.12

ブロック塀等の撤去に補助金が出ます!

こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です。 
 
西日本豪雨とその後の酷暑のせいですっかり記憶が薄れてしまっていますが、約2ヵ月前の6月18日には大阪北部地震という、結構な規模の災害が発生しているんですよね。違法なブロック塀が倒壊して登校中だった小学4年生の女の子が命を落とすという痛ましい事故があったことを、決して忘れてはなりません。 
 
あの時は「我が家のブロック塀も古くて高いけど大丈夫だろうか?」と心配になったけど、作り替えようにもお金がかかるし、地震なんて本当に来るのかどうか分からないし…と先送りにしているうちに忘れてしまったという方、少なからずいらっしゃいますよね?確かに作り替えるのにはお金がかかりますが、地震は明日、いや今日来てもおかしくないし、その際にあなたの大切なご家族や、たまたま家の前を通りかかったよその人が、犠牲になるかもしれないのです。 
 
ご家族が末永く安心に暮らしていくためにも、改めてこの危険なブロック塀の問題と向き合ってみてはいかがでしょうか。 
 
「よし分かった。ぜひこの機会に検討してみよう!」と思い立った岩倉市と一宮市にお住まいの方に朗報があります。コンクリートブロック・レンガ・石材等の塀で道路に面しており、道路からの高さが1メートル以上のものなどという一定の要件を満たせば、その撤去に要する費用に補助金が交付されるのです。岩倉市は本年度予算で既に施行中、一宮市は9月議会で予算承認を受けた後、10月1日から施行される予定です。補助金の額に関する規定は岩倉市と一宮市とで異なっていますので、気になる方はウェブサイトでチェックするか、市役所に直接問い合わせることをオススメします。 
 
この補助金、残念ながら家の建替や大規模な改築の際にブロック塀を撤去するのには使えませんが(その際には別の補助金がもらえる可能性があります)、ブロック塀からアルミフェンスなどへ作り替える際には問題なく申請できます。「いくらかかるか、まずは見積もりだけでも…」という方、どうぞお気軽にお問い合わせください! 
 

2018.08.12

東京・多摩の建築現場で火災がありました

東京・多摩の建築現場で火災がありました

こんにちは。 
社長の丹羽です。 
 
半月ほど前の話ですが、東京都多摩市の建設現場で火災が発生し、完成目前だったオフィスビルの地下3階床下にあった断熱材約5,000m2が焼け、逃げ遅れた男性作業員5名が死亡するという、大変痛ましい事故が発生しました。アセチレンボンベのバーナーを用いたH形鋼(鉄骨ですね)の切断作業中に、何らかの原因で断熱材のウレタンに引火したのです。作業に当たっていた2人の男性は消火器や水で初期消火に当たったのですが、火の手が広がるのを止められませんでした 
 
人を幸せにするための建築が5人もの尊い人命を奪ってしまったのですから、私たち建築のプロは二度とこのような惨事を起こさないようこの火災を検証し、対策を講じる必要があります。火災の原因を改めて見てみると、「断熱材のウレタン」に「引火」という点に目が留まりますね。 
 
後者の「引火」については、木造住宅を手掛けるニワホームの現場ではまず火気は使わないし、万一使う場合は万全の対策を施します。一方、前者の「断熱材のウレタン」については、現在標準採用となっている日本アクアのアクアフォームは「建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォームA種3」。引火したら燃え広がってしまうのでは…と心配になりますよね。 
 
そこで、メーカーである日本アクアのウェブサイトを調べてみると、「アクアフォームは熱硬化性プラスチックです。高温になっても液化しません。火災の際にアクアフォームは約300~400℃の固定状態で燃焼し、二酸化炭素を発生し、そのもの自体は炭化します」と記されています。どういうことかというと、一般的なプラスチック製品は高温になると液化、即ち溶けるのですが、アクアフォームは溶けない、万一火が着いたら一旦は燃えるけれど、すぐに炭化、即ち炭のようになってしまうので、一気に燃え上がる心配はとても少ない、ということなのです。 
 
論より証拠ということで、アクアフォームの切れ端と100円ライターを使って燃焼実験を行ってみましたので、ぜひ一度ご覧になってみてください。 
 
 
 
いかがでしたでしょうか?このようにニワホームはご家族が末永く安心に暮らしていただけるような素材選びを徹底しています。いくら性能が高くても火災に弱くてはご家族を守ることができず、命を危険に晒してしまうかもしれません。私たちは「楽しい暮らしで、人生をもっと豊かに、幸せに」というミッションを実現するため、建築のプロとして妥協することなく、この点を追究していきます!

2018.08.10

夏期休業日のお知らせ

ニワホーム本社外観

こんにちは。 
社長の丹羽剛仁です。 
 
ニワホームは下記日程で夏期休業日とさせていただきます。期間中ご不自由をおかけしますが、どうぞご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 
 
なお、緊急の用件につきましては、フリーダイヤル 0120-44-8968 宛にお電話いただくか、当Webサイトのお問い合わせフォーム、または画面右下のチャットからお申し付けください。 
 
8月10日(金) 通常営業 
8月11日(土) 15時(午後3時)まで営業 
8月12日(日) 全休日 
8月13日(月) 全休日 
8月14日(火) 全休日 
8月15日(水) 全休日 
8月16日(木) 全休日 
8月17日(金) 通常営業 
 
ニワホーム本社外観