2017.08.23

フラット35が生まれ変わります

こんにちは。社長の丹羽です。 
 
全期間固定型の住宅ローンとして知名度の高いフラット35。みなさんも一度くらいは名前を聞いたことがあるかもしれませんね。 
 
このフラット35、これまでは債務者が死亡したときか高度障害状態になったときに保険金が支払われ、住宅ローンを清算できる団体信用生命保険(団信)が任意加入で別払いになっていました。この制度が改められ、本年10月1日申し込み受付分からは住宅ローンと団信が一体化することになったのです。 
 
具体的には、月々の住宅ローンの返済額に団信の費用がプラスされます。金利に換算するとプラス0.28%。利息負担が上がってしまったような印象を受けますが、そんなことはありません。一体化することで効率化が図られ、別々に払うよりお得になることが確認されています。 
 
ただし、借入審査を行う際の査定金利も団信込みになり上がってしまう点には留意しておいた方が良いかもしれません。9月中に本申し込みするか、10月になってから本申し込みするかで借入限度額がそれ相応に変わってくるので、限度額近くでの申し込みとなる方(滅多にいませんが…)は9月中に手続きを終えられるよう、周到に作業を進めていくのが良いでしょう。 
 
この他、これから家づくりを始める方が知っておいた方が良い住宅ローンの知識、お金の知識はたくさんあります。「お金のことは詳しくないから銀行に任せておけばいいでしょ」なんて考えていたら大間違い。夢と希望が満ち溢れているはずの家づくりのせいで、ご家族を不幸にしてしまうことにもなりかねません。 
 
家づくりのお金はもちろん、お子さんの教育資金もご夫婦の老後資金もしっかりやりくりして幸せな人生を送れるよう、ご家族の将来計画とお金のことについてしっかり話し合い、勉強しながら進めていってくださいね 
 
それでは! 
 
20170823flat35

2017.08.20

構造見学会開催中!

こんにちは。社長の丹羽です。 
 
昨日・今日の2日間で、江南市前野町におきまして構造見学会を開催中です。今回はお施主様のご意向もあって予約制にしました。 
 
そのせいもあって昨日3組・今日5組と組数は少ないのですが、暑い最中の構造見学会をわざわざ予約していらっしゃる方はどなたもとても真剣。1組1組の見学時間が平均で1時間をゆうに越えていています。 
 
おかげでご要望やら何やらじっくりお話しできるので、いつものスタイルの見学会も良いけれど、時々は予約制にするのも良いなあと一同実感しています。 
 
残すところ3時間。この後は15時からと16時からの予約が入っています。現場を知り尽くしているこの道30年の一級建築士がつくる、カタログスペックに現れないこだわりがたくさん詰まった「数字以上」のニワホームの家、じっくりご覧いただけたら嬉しいです! 
 
20170818

2017.08.17

休み明けは解体のお祓いからスタート!

こんにちは。社長の丹羽です。 
 
ニワホームは今日から平常営業を再開します。お休み中は何かとご不自由をおかけして申し訳ありませんでした。年末まで4ヵ月強を全速力で駆け抜けてまいりますので、どうぞ変わらぬご支援を賜りますようお願いいたします。 
 
 ** 
 
さて、休み明けは解体のお祓いからスタートです。岩倉市八剱町のW様から建替をご依頼いただきましたので、まずは旧宅の解体工事に着手です。 
 
本日のお祓いは、祭主は神明大一社@岩倉市中本町の吉田宮司、司会進行は私・丹羽剛仁という毎度お馴染みの組み合わせ。おかげさまであうんの呼吸と言うんでしょうか、とてもスムーズに神事が進んでいきます。しかし施主であるW様にとっては、ご家族で過ごした50年間の思い出がタップリ詰まったお家ですから、いろんな思いが胸中に去来していたのだと思います。 
 
我々にとっては年間に何軒・何十軒と携わる工事の中の一つでも、お施主様にとってはオンリーワンの、かけがえのない我が家です。そのことを絶対に忘れないようにして、絶えずお施主様の気持ちに立って、愛おしむように工事を進めていかなければなりません。お引き渡しの際に心から喜んでいただけるよう、スタッフ一同最善を尽くして任に当たってまいります!
 
20170817

2017.08.16

エアコン修理の途中報告

こんにちは。社長の丹羽です。 
 
先週金曜日に突如として動かなくなり丹羽家を失意のどん底に陥れたエアコン問題ですが、今日の夕方修理に来てくれたダイキン工業岐阜サービスステーションの方が、室外機の基板に問題があることを突き止めて部品交換。エアコンは再び動き出し、我が家は晴れて文明的な生活を取り戻すことができました。 
 
先日書いたとおり我が家のエアコンは1台の室外機に複数の室内機を接続できるマルチタイプ。計5台の室内機に対して室外機は2台で、北側3台と南側2台に分けて接続しています。今回直ったのは南側2台の系統で、北側3台の系統は故障したままです。 
 
サービス担当の方曰く、「冷房も暖房もできないのはガスがほとんど抜けているから。でもマルチの場合、どこからガスが抜けたのか調べるのが大変で、室外機からなのか、配管からなのか、3台の室内機いずれかからなのか、特定するためには専用の機器を使って調査しなければならず、手間も時間も費用もかかります」とのこと。まず調査費用の見積もりを送ってもらい、それを見てゴーサインを出したら調査に着手、それで原因が特定できたら改めて修理費用の見積もりを作成という流れになるので、最終的にいくらかかるのか見当が付きません。いやはや、困ったものだ(@_@) 
 
でも、対応してくれたサービス担当の方が素晴らしかったです。我が家に到着したのが18時だったので「遅い時間に…」と不満に思いましたが、ところがどっこい一所懸命でお客様本位で物腰柔らかで話が分かりやすい神対応で、そんな不満はたちどころにどこかへ吹き飛んでしまいました。大手なのでしっかりした社員教育というベースはもちろんあるでしょうけど、それ以上にベースとなる心の部分、情理の部分ができた人なのでしょうね。この対応力は是が非でも見習わなければならないと強く感じた次第です。 
 
ということで問題は2/5だけ解決した訳ですが、今回の騒動のおかげで思わぬ収穫がありました。それは「家の中がキレイに片付いたこと。このおかげで家族みんなの意識と行動に変化が起こるかもしれません。これから息子の受験勉強もいよいよ佳境に入っていきますので、少なくとも来年の春まではこの状態を維持して大きな成果に繋げていきたいです(*^○^*) 
 
それでは! 
 
20170816

2017.08.15

結婚相手も家も見た目だけに惑わされてはいけません

こんにちは。社長の丹羽です。 
 
新築・建替をお考えの方、お待たせしました。今年2月以来となる現場見学会を開催します。今回は構造見学会で日時は8月19日(土)・20日(日)の10:00~17:00、1時間毎の予約制で、場所は江南市前野町です。 
 
現場見学会には完成見学会と構造見学会があるのはご存じですよね。キレイに仕上がり家具や雑貨もディスプレイされた完成見学会はとても華やかで大いに賑わいますが、構造見学会は木材や断熱材がむき出しなのでどうしても地味な印象になり、ついつい敬遠されてしまいがちです。 
 
でも、家づくりのパートナー選びは結婚相手選びと同じ。決して見た目だけに惑わされてはいけません。完成したら隠れてしまう中身を見極めることこそが大事です。そして、これから家づくりを始めようという方がそれを果たすことができる数少ないチャンスが、構造見学会に参加することなのです。 
 
とは言え、ただ地味なだけの見学会ではありません。いつ来るか分からない大地震への備えはどうなっているのか、夏涼しく冬温かく暮らせるのか、子の代・孫の代まで長持ちするのか、手抜きせずちゃんと作っているのかなどなど、これからの家づくりをお考えの方が抱いている不安を解消するのに十分な見どころが、いたるところにちりばめられているんです。 
 
押し売りや売り込みなどは一切ありませんので、ぜひ、この機会に「ちょっと見に行ってみるか」という感じで、ご来場いただけたら嬉しいです。 
 
詳しい情報をご覧になりたい方は、こちらへ。 
 
20170815

2017.08.14

収納は多ければ多いほど片付かない?

こんにちは。社長の丹羽です。 
 
一昨日の投稿でエアコンの室外機が故障したことをお知らせしましたが、修理に来てもらおうにも恥ずかしながら家の中が散らかり放題で、とても人様に上がっていただける状態ではありません。妻と娘は義父母の金婚式を家族で祝うため豊橋の実家にもう一泊したので不在、受験生の息子は夏期講習に出掛けたので、仕方なしに残った僕一人で片付と掃除を始めました。 
 
まあ、ほぼ半日を費やして何とか一部屋が片付いた程度ですので全然なのですが、それでもよどんでいた空間に良い気が流れたというか、非常に清々しい空間へと変貌を遂げたので、汗だくになって作業に励んだ甲斐がありました。息子の勉強スペースと僕の仕事スペースも整備できたし、これからは家での勉強や仕事の効率がグンと上がりそうです。 
 
さて、散らかったモノを片付けるために家のあちこちに作り付けられた収納を開けて回り、改めて実感したことがあります。それは「収納は多ければ多いほど片付かない」ということです。あ、これだけだと誤解が生じるかもしれませんね。正確には「使わないけど捨てられないものをしまっておく収納が多ければ多いほど、モノは増え続けて片付かない」ということになります。 
 
我が家の場合、僕は几帳面でキレイ好きだけど優柔不断で捨てられない人、妻は片付の才能というものが決定的に欠落していてどんどんモノが増える人です。そしてそんな夫婦に育てられた子どもが二人。家の中がどうなるか分かりますよね(^◇^;) 
 
そんな訳なので、家を新築する時に設計を依頼した建築家の先生に、「とにかく収納をたくさん作ってください」と注文をつけました。そして先生はその注文どおり、家の至るところに作り付けの収納を設けてくれました。もう、四次元ポケットのようにどれだけでも放り込めるのではないかと思ってしまうくらいにたっぷりと。 
 
最初のうちはその豊富な収納量の威力をまざまざと実感する毎日です。しかし、入居から1年が過ぎ2年が過ぎ、やがてその無限に思えた収納も飽和するときがやってきました。そりゃそうです。「次にいつ使うか分からないけど、あったら役に立つかもしれないから一応取っておこう」なんてもっともらしい理由をつけて捨てずにしまい込み、忘れる。そしてその手前に同じようなモノが突っ込まれ、奥に押し込められて永遠に忘れ去られる。 
 
家中の収納がすべからくこんな状態で、そりゃいくら収納があったって足りなくなる訳ですよ。で、収納に入りきらずに溢れ出たモノが机の上や床の上に出しっぱなしになる。すると掃除が行き届かず、捜し物に時間がかかり、何かをしていても集中力が続かない。そしてモノは増え続ける。要するに負の連鎖が止まらなくなるのです。 
 
…書いていて惨憺たる期分になってきたのでこの辺りでやめますが、とにかく「収納は多ければ多いほど部屋が片付く」と思ったら大間違いなのです。家の中でストレスなく快適に暮らしていくために大事なのは、必要なものを見極め、いらないものを潔く捨てる力。そして本当に必要な収納とは、滅多に使わないモノ・次にいつ使うか分からないモノをしまっておく収納ではなく、毎日使うモノを使いやすいようにしまっておく収納です。 
 
これから家づくりを始める方は、ぜひその観点に立って自分達の暮らしを見直し、やみくもに収納量だけを求めるようなプランニングは絶対に避けてください。ニワホームではこうした収納に関するTIPSなどを踏まえて、自分達にピッタリの家づくりを叶える方法を学んでいただくための「間取りセミナー」を毎月開催していますので、ご興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。 
 
それでは! 
 
20170814

2017.08.13

夏期休業のお知らせ

拝啓 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 
 
さて、弊社では誠に勝手ながら下記日程にて夏期休業とさせていただきます。休み明けは8月17日(木)から平常どおり営業いたします。 
 
休業中皆様には何かとご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 
 
8月12日(土) 通常営業 
8月13日(日) 休業日 
8月14日(月) 休業日 
8月15日(火) 休業日 
8月16日(水) 休業日 
8月17日(木) 通常営業&

2017.08.12

エアコンが全滅しました

こんにちは。社長の丹羽です。 
 
昨日の夜、娘のバレエの発表会を終えて家族4人で帰宅すると、エアコンつけっぱなしで出掛けたので冷えているはずの室内がなんだか蒸し暑い。「あれ、おかしい?」と思って調べてみると、電源を入れていた2台が共にダウンしていて、おまけに漏電ブレーカーが上がっています。一同、絶望の淵に突き落とされました(@_@) 
 
我が家のエアコンはマルチと言って、1台の室外機に複数の室内機を接続できるタイプ。計5台の室内機に対して室外機は2台で、北側3台と南側2台に分けて接続しています。 
 
このうち、子供部屋2台と仕事部屋1台の北側3台は昨年から変調を来していて、スイッチを入れても送風のみで冷房も暖房もできません。早く修理を呼べば良かったのですがグズグズと先送りしていました。しかたなくLDKと寝室の南側2台のみ動かしてやり過ごしていたのですが、その最後の砦が一気に壊れてしまっては家族全員の居場所がなくなってしまいます。 
 
これはいよいよ直さなくてはと思い立ち、製造メーカーであるD社のサポートセンターに電話しました。ウェブサイトには24時間365日対応と謳ってあるので、「助かった!今日中に直してもらえる」と安堵したのも束の間、品番やら症状やらを一通り伝えて修理を依頼すると、「お客様、承知しました。それでは修理を手配します。訪問予定日ですが、16日・水曜日となりますので、予めご了承ください」という回答が返ってきて、再び絶望の淵に真っ逆さまです。まさかの4日後ですか(@_@) 
 
まあ、そのうち2日間は妻の実家に帰省しますし、あとの期間もすぐ横に建っている母屋に避難すれば良いので、まあそこまで絶望することはないのですが(^◇^;)、それでも築13年で室外機2台の有償修理なので痛い出費です。我が家には他にもエコキュート、IHクッキングヒーター、オーブンレンジ、食洗機、浴室換気乾燥暖房機、加圧ポンプと故障予備軍が控えていますし、昨年掃除中に脱臭フィルターを誤って流してしまったトイレも詰まり気味でヤバい感じです。自分の身に降りかかってみて初めて、家のメンテナンスコストは計画的に積み立てておかなければならないと、痛く深く実感しました。 
 
ということで、これから家づくりを始める方も、既に家を建てたという方も、家のメンテナンスコストを準備する重要性を知っていただけたら幸いです… 
 
さて、話をエアコンに戻すと、メーカーによってアフターサポート体制は大きく異なるのをご存じでしょうか。我が家のエアコンを製造したD社は世界に冠たるトップメーカーとしてブランド力がありますが、サービス拠点がやや少ないと言われています。で、プロがオススメするアフターサポート体制万全のメーカーはどこかと言うと、実は三菱電機なんです。拠点数も多く対応も迅速なので、エアコンもエコキュートも安心してお使いいただくことができそうですよ。ぜひ今後の家づくりの参考にしてくださいね! 
 
20170812 
 
– 追伸 – 
マルチのエアコンを選ぶのもやめましょうね。室外機だらけなって景観を損ねることになっても、やはり室内機1台に対して室外機1台の方が有事に安心ですから…

2017.08.11

昨年お世話になったバレエスタジオの発表会に行ってきました

こんにちは。社長の丹羽です。 
 
ただいまニワホームはお盆モードの勤務シフトで営業中です。12日(土)までは男性社員4名で交代勤務、13日(日)から16日(水)までは全休で、17日(木)から通常勤務となります。期間中皆様には何かとご不自由・ご迷惑をお掛けしますが、どうかご理解とご協力のほどお願いいたします。 
 
 ** 
 
さて、本日は昨年末に新スタジオの工事でお世話になった水谷知栄バレエスタジオ様の発表会を観に、名古屋市中区金山の日本特殊陶業市民会館へ行ってきました。 
 
20170811-01 
 
バレエについては人並み程度のことしか分からないので内容については触れませんが、弊社がつくったスタジオで日夜切磋琢磨を重ねた生徒さんたちが、その成果をステージ上で余すところなく発揮し、素晴らしい発表会をつくり上げてくれたことが感無量で、とても嬉しかったです。 
 
バレエを始めたばかりのちびっ子さんたちも、スタジオ開設当初から在籍しているおねえさんたちも、皆光り輝いていました。こちらのバレエスタジオでお世話になっているウチの娘もパドドゥの大役をいただき、ハラハラしながら観ていましたが、ほぼミスのない会心の出来に思わず拍手。父方・母方双方の祖父母に加え、高校や大学や趣味のサークルのお友達まで観に来てくれて、本当に幸せな一日となりました。 
 
改めて、この仕事に携わることができて良かったと実感しました。水谷知栄バレエスタジオのみなさん、本当にお疲れ様でした。来年もまた素晴らしい発表会が観られることを楽しみにしています! 
 
20170811-02

2017.08.10

モデルルームを無料でご利用いただけます

こんにちは。社長の丹羽です。 
 
ただいまニワホームはお盆モードの勤務シフトで営業中です。12日(土)までは男性社員4名で交代勤務、13日(日)から16日(水)までは全休で、17日(木)から通常勤務となります。期間中皆様には何かとご不自由・ご迷惑をお掛けしますが、どうかご理解とご協力のほどお願いいたします。  
 
 ** 
 
さて、ニワホームには家づくりのご相談等でお越しいただいたお客様をお通しする、商談スペースを兼ねたモデルルームが2階にあります。ナチュラルテイストのインテリアと雑貨やグリーンでコーディネートされた、とってもオシャレなカフェのような空間です。先日の夏まつりではマルシェの会場として使用し、おかげさまでたくさんの方にご覧いただくことができました。 
 
このモデルルーム、週末はお客様との打合わせでフル稼働なのですが、平日日中は空いていることが多いのです。こんなにステキな空間が活用されずに遊んでいるのはもったいない…ということで、ニワホームではご希望の方にレンタルスペースとしてお貸ししています。もちろん、無料です。 
 
ご利用の条件は、 
 
1)1回のご利用が3時間以内であること 
  (10:00〜13:00または13:00〜16:00の間の任意の時間) 
2)昼食を挟まないイベントであること 
  (飲み物・スウィーツなど軽食は可) 
3)終了後は元どおり片付と清掃の上で返却してくださること 
  (イベント終了後すぐにお客様が来ても良いように)
 
この3つだけです。これだけ守っていただければ、会費制のワークショップやママサークルの打合わせなど、弊社が問題ないと判断する限りにおいて、何に使っていただいても構いません。 
 
「ぜひ一度使ってみたい!」「詳しい話が聞きたい!」という方、大歓迎です。まずはお問い合わせフォームに必要事項を入力の上、送信してください。皆様からのお問い合わせをお待ちしております(*^○^*)
 
20170810