社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

当たり前に始まるはずだった一日が

2025.10.15

朝の出勤時間帯に 名古屋駅近くの交差点で発生した 痛ましい交通事故。   X (formerly Twitter)https://t.co/Ga1AfJcQhahttps://t…. 続きを読む

愛猫家なら猫壁(にゃんぺき)を

2025.10.14

ウチの母屋は 6人家族の時に建て替えた家なので 部屋数があってまあまあデカいんです。   愛猫ダイはそこで1匹だけ 飼われているので 水平方向の遊ぶ場所は十分なのですが &nbsp… 続きを読む

さよなら万博ありがとう万博

2025.10.13

大阪・関西万博、 終わっちゃいましたねえ…   私、1回しか行ってないんですが その1回で万博の雰囲気に すっかり心を奪われてしまって   万博最終日の今日、 猛烈な万博… 続きを読む

日本酒を熱く語る店主の焼き鳥屋

2025.10.12

三連休(でも私は三連勤) 中日の今日は 仕事を早めに切り上げて   名古屋に住んでいる娘夫婦と一緒に 地下鉄浅間町駅からほど近い 焼鳥あらいさんへ行ってきました。   &… 続きを読む

初めてのお客様に選ばれる理由

2025.10.11

三連休初日の今日は 北名古屋市のお客様宅へ 現況確認に伺いました。 築45年と年季の入った 木造2階建てにお住まいの方で、 ご夫婦で切り盛りしている 町工場がずっと忙しくて 家にはほぼ寝に帰… 続きを読む

秋の早朝ウォーキングで頭スッキリ

2025.10.10

まだまだ日中は気温が上がりますが 早朝はほどよくひんやりして とても過ごしやすくなりました。   夏の間、朝のウォーキングは 家の中で健康ステッパーを パタパタして済ませていました… 続きを読む

大屋根リングを瞼に焼き付けろ!

2025.10.9

大阪万博の思い出シリーズ。 その4は、大屋根リング。   フランスやイタリアなどの 人気パビリオンに行けなかったので 極々限られた範囲内の話なのですが   私が見た中で一… 続きを読む

ミャクミャク様は国民的アイドル

2025.10.8

大阪万博の思い出シリーズ。 その3は、ミャクミャク様。   いやあ、大人気で近付けませんでした。   万博開会前はあんなに 「気持ち悪い」「なんだあれは」 などとdisら… 続きを読む

膝立ちのガンダムもカッコ良かった

2025.10.7

大阪万博の思い出シリーズ。 その2は、ガンダム。   分かっちゃいたけど 何このポーズ(笑)   普通に立ってるだけの方が 全然かっこいいのになんで? と疑問に思っていた… 続きを読む

ひのとりでの大阪行きが最高過ぎた

2025.10.6

大阪万博の思い出シリーズ。 その1は、ひのとり。   日帰りなので新幹線で往復するのが 一番楽に違いないのですが   不動産を生業とする経営者の 研修旅行という側面もあっ… 続きを読む