社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

在来工法のお風呂にしてちょっぴり後悔した話

2025.03.4

築21年の我が家ですが 一番失敗したなと思うところは お風呂なんですよ。   なぜか。 ユニットバスではなく 在来工法にしてしまったからです🥲     我が家は… 続きを読む

立浪和義さん、申し訳ありませんでした

2025.03.3

昨年まで 中日ドラゴンズの監督を務め 3年連続最下位という結果に終わった   あのミスタードラゴンズ 立浪和義さんが   なんとYouTubeチャンネルを 開設することに… 続きを読む

Ζガンダム40周年の今日、築40年の家の行く末を考える

2025.03.2

機動戦士Ζガンダムの 第1話が放映されてから 今日・3月2日で40周年です。     1985年3月2日、 私は高校1年生でした。   当時好きだったのは 佐野… 続きを読む

3月はリフォームの一歩目を踏み出す絶好機です

2025.03.1

今日・3月1日は 多くの高校で卒業式が行われましたね。 お子さん・お孫さんが 無事にこの日を迎えられた方、 本当におめでとうございます。 もう進路が決まっている子は これからの1ヵ月を思いっ… 続きを読む

近くにあるのにあなたは知らないこの町の工務店を

2025.02.28

今日は不動産関連の会合で 小牧市の合掌レストラン大蔵さんへ 行ってきました。     世界遺産の指定を受けている 富山県五箇山にあった 築300年の合掌造りを &nbsp… 続きを読む

私の名前をちゃんと読んで

2025.02.27

X(旧Twitter)を眺めていたら 日ペンの美子ちゃんのアカウントを たまたま見つけました。   美子のマヴはニャンコになるのかしら…🤔放映日も決まって4月から楽しみね…あとジー… 続きを読む

お引き渡ししてから本当のお付き合いが始まります

2025.02.26

今日は岩倉市石仏町で Y様邸離れのお引き渡しでした。     父の代からのお客様で   これまでに何度も何度も リフォームや修理、外構の工事を ご注文いただいて… 続きを読む

なぜ人は春になるとトイレをリフォームしたくなるのか?

2025.02.25

春も間近のこの時期 なぜかトイレリフォームの ご相談が増えるんですよ。     お風呂リフォームだったら 真冬や真夏に入れないのは困るので 春秋の需要が多いのはまあ分かる… 続きを読む

共感し合えるパートナーと充実した老後を送りたいなら

2025.02.24

先日X(旧Twitter)だか Facebookだかを巡回していて 偶然見つけたこの画像。     人間の持つ一番の財産は 共感してくれる配偶者である   詠み… 続きを読む

家猫を苦しめる夏の暑さ・冬の寒さを撃退する方法

2025.02.23

猫を飼っていて 気付くことと言えば 家の中でどこが一番快適か とてもよく知っている ということです😇     ウチの子がいる母屋は 築50年・無断熱の 鉄筋コンクリート造… 続きを読む