社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

参院選の影響を甘く考えてはダメ

2025.07.21

参議院議員選挙が終わりました。   まあ結政治的な問題への 言及は避けますが ひしひしと感じるのは   「この人、政治家以前に 一人の人間としてどうなの?」  … 続きを読む

初めての相撲観戦で沼にハマりそう

2025.07.20

今日の午後は 少し早く仕事を切り上げて   IGアリーナで開催中の 大相撲名古屋場所を 観に行ってきました😇   【画像引用元】https://static.chunic… 続きを読む

最新の犯罪発生状況から分かること

2025.07.19

愛知県警から 5月末の犯罪発生状況が届いたので さっそくチェックしていきましょう。     刑法犯総数は21,944件で 前月から+1,746件(+8.6%)。 &nbs… 続きを読む

体感して納得!期待以上の内窓効果

2025.07.18

長雨が上がったと思ったら 真夏の太陽が戻ってきました。   今朝起床してから庭へ出たら 日差しがリミッターを解除したような ものすごい火力で降り注いでいて   思わず焼け… 続きを読む

住まいに雨漏りが生じる3つの原因

2025.07.17

今週初めの台風5号から ずっと雨が降り続いてますね。   建設業の会社を経営する私としては 現場が進まないのが頭痛のタネですが   世の中の大多数の方にとっては 洗濯物を… 続きを読む

宅配ボックス10年に一度の大進化

2025.07.16

Amazonや楽天などの ECサイトが勢力を拡大し   さらにコロナ禍による 生活習慣の変化が輪を掛けて   宅配便の取扱件数は 増加の一途を辿っています。  … 続きを読む

なんちゃって耐震等級3は選ぶな

2025.07.15

なごやめし、 みんな美味しいですよね。   脂質・糖質爆弾なので ダイエット中の今は 食べるのを控えてますが   好きな物ばかりですなので 写真を見ているだけで よだれが… 続きを読む

突然の給湯器故障による不便と不快

2025.07.14

突然壊れて 困るものの筆頭は 何と言っても給湯器です。   お湯が使えなくても 困らない季節って 1年の中でもほんのわずかで   使えないとなると たちどころに困ることだ… 続きを読む

窓に養生テープ貼るのは意味ある?

2025.07.13

ぼちぼちと台風シーズンに 入ってきましたねえ。   先週同時に発生していた 台風3号と4号は いつの間にか消滅してましたが   今度は台風5号が 関東・東北の沿岸をかすめ… 続きを読む

寒い家で暮らすと人生の質が下がる

2025.07.12

昨日はぎふの木ネット協議会主催の 特別フォーラムに参加してきました。   ぎふの木ネット協議会は 建材商社のヤマガタヤ産業さんが 中心となって設立した   岐阜県産材を使… 続きを読む