2025.11.15
窯業系サイディングとの付き合い方
一戸建て住宅の外壁材で
現在最も使われているのは
窯業系サイディングだと思います。
窯業系サイディングは
セメントと繊維質を混ぜて板状にし
窯で焼いた外壁材で
タイル調・石目調・木目調など
多種多様なバリエーションがあります。
ホンモノを使わなくても
手軽に雰囲気を出せるので
この30年くらいの間に
一気に普及が進みました。
ただし、美観や性能を保つには
適切なタイミングでの
メンテナンスが欠かせません。
長年風雨や紫外線に晒されると
色褪せたり、ひび割れたり、
剥がれ落ちたりしてしまうので
美観と性能を取り戻し
建物の寿命を延ばすために
それらをきれいにリペアするのです。

こんな風に
ひび割れていても

こんな風に
浮いたり反ったりしていても
リペアは可能ですので
「我が家は大丈夫かしら」
と気になっているようなら
ぜひ一度ご相談くださいね。
それではまた明日!


