社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

2025.08.30

血湧き肉躍るオール早慶戦の夜

昨日はバンテリンドームナゴヤで
オール早慶戦が開催されたので
 
同級生のY社長と一緒に
応援に行ってきました。
 

 
何を隠そうこの私、
バンテリンドームへ行くのは
これが2回目。
 
しかも1回目が10年くらい前の
同じオール早慶戦。
 
つまりドラゴンズ戦は
ここで観たことがないんですよ。
(ナゴヤ球場はあるのですが…)
 
モグリのドラゴンズファンと
言われても致し方ありませんが
 
それはひとまず脇に置いといて
(置いとくんかい!)
母校を応援することにした次第です。
 

試合開始前のセレモニー。
名古屋稲門クラブの会長さんが
長い挨拶をしていらっしゃいました。
 

私の右にいるのが同行者のY社長。
首に巻いているのは1,500円で購入した
早稲田大学応援タオルです。
 
試合は18時プレイボール。
2回表に早稲田が先制したものの
4回裏に慶應に追い付かれて
そのまま1-1でゲームセット。
 

 
息詰まる投手戦と言えば
聞こえは良いのですが、
やはりバカスカ点が入った方が
観ていて面白いですよね…
 
 
20時過ぎにバンテリンドームを出て
環状線まで歩いて市バスに乗り、
向かったのは今池のこちらのお店。
 

イタリアの古都
カラオケ・スナック
フィレンツェ。

 
そのうち世界文化遺産に登録されても
おかしくない(いやさすがそれは…)
ディープな佇まいの飲み屋です。
 
で、ここへ来たらもちろん
カラオケオンステージ。
セットリストはこんな感じでした。
 
01. サマータイムシンデレラ / 緑黄色社会
02. ROCKET DIVE / hide with Spread Beaver
03. 異邦人 / 久保田早紀
04. スマイル・フォー・ミー / 河合奈保子
05. SUMMER TOUR / RCサクセション
06. 迷い道 / 渡辺真知子
07. アイネクライネ / 米津玄師
08. and I love you / Mr.Children
09. パープルタウン / 八神純子
10. 正しい町 / 椎名林檎
11. エロティカセブン / サザンオールスターズ

 
喉の調子がイマイチだったので
Mrs. GREEN APPLEを封印したのは
心残りでしたが
 
調子が悪いなりに
まとめることができて
良かったかなとは思います。
 

 
こんな感じでY社長との
楽しいフライデーナイトは終了。
 
いささか羽目を外し過ぎましたが
その分全力で仕事に打ち込みますので
どうか大目に見てくださいね。
 
それではまた明日!