社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

2025.08.16

名古屋で至高の味噌ラーメンに邂逅

私も妻も
ダイエット開始時に掲げた
目標体重にどうにか到達したので
 
これでお終いではありませんが
「何か自分にご褒美が欲しい!」
という気分になってまいりました。
 
なので
親友と二人で東京旅行中の息子が
味噌ラーメンを食べた写真を
家族LINEで送ってきたのを見て
 

「美味しい味噌ラーメンが食べたい!」

 
となるのは至極当然でして
さっそくどこへ食べに行こうかと
リサーチを開始したわけです。
 
30代・40代はかなり熱心に
ラーメンを食べ歩いていた私ですが
 
味噌ラーメンだけは
なぜか食べる機会が限られており
知っている店自体少なかったので
 
今や中高年御用達SNSのFacebookで

名古屋以北で味噌ラーメンの名店と
言ったらどこがありますか?
(資本系除く)

と投げかけてみたんですよ。
 
そうしたら美食家のお友達から
名古屋市内の味噌ラーメン名店情報が
続々と寄せられてきたではありませんか。
 
どれもこれも美味しそうで
目移りしてしまうほどでしたが
 

最初の訪問先に選んだのは
地下鉄東山線岩塚駅から徒歩9分の
tokyo miso style IKEDAさん。

 

 
クチコミは食べログ・Google共に高評価、
「愛知の味噌ラーメン店」ランキングで
毎年1位を争う有名店です。
 

複数あったオススメの中で
こちらを選んだ決め手は
何と言ってもビジュアルの良さ。

 
いろどり鮮やかで
盛り付けもきれいで
見るからに美味しそうなんですよ。
 
初めて入ったお店では
だいたいデフォ(定番)のメニューを
頼むようにしているので
 
妻は定番中の定番の「みそ」を、
私は「しびれみそ」をチョイス。
 
で、待つこと約5分。
運ばれてきたのがこちらですよ。
 

 
写真で見たとおりの
ナイスなビジュアルに感動。
 
そしてそのビジュアルを裏切らない
多層的で立体的な味の組み立てに感動。
 

いやあ、これは美味いわ。
圧倒的に決定的にリピ決定。

 
過去に食べたことがないタイプの
味噌ラーメンなのは間違いなくて
 
あえてカテゴライズするなら
ジューシー&クリーミー系
とでも申しましょうか…
 
私の陳腐な語彙力では
的確に説明することができないので
 
ここまで読んで気になった方は
ぜひ一度出掛けてみてくださいね。
 


 
それではまた明日!