社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

2025.08.10

父親冥利に尽きる娘のバレエ発表会

今日は娘のバレエの発表会でした。
 
小学校2年生から始めたので
もう20年以上続けているバレエ。
 
今のバレエ団に変わってからは
8月の発表会は毎年の恒例行事で
 
真摯に直向きにバレエに打ち込み
成長した娘の姿を拝めるのは
 
この上ない幸せであり
父親冥利に尽きることです。
 
だいたい、
小学生の時に始めたお習い事を
大学を卒業して社会人になって、
さらに結婚してからも続けていて
 
しかも20年以上のキャリアの中で
今が一番一所懸命やっていて
どんどん上手くなっているのって
 
親の贔屓目を差し引いても
相当凄いと思うわけですよ。
 
自慢じゃありませんが
私なんか3年以上続いたお習い事なんて
ただの一つもありませんから😵
 
冗談はさておき…
 
今年は「ラ・バヤデール」という演目で
プリマのガムザッティ役をいただきまして
 
いつもの年の何倍も気合いを入れて
準備に取り組んでおりました。
 
そして迎えた当日、
本人は朝からピリピリと殺気立ち
 
ステージママの妻は
心臓が口から飛び出るくらい
バクバクドキドキしてたんですが
 
私は全然、
心配していませんでした。
 
なぜなら、ウチの娘は
過去のどの発表会でも
本番で一番上手に踊れたから。
 

その期待どおり
娘は一つの失敗もない
会心の演技を見せてくれまして
 
私の横の席で観ていた妻は
途中から涙腺崩壊して
ボロボロ泣いておりました😭

 

 
というわけで
今年の発表会も無事終了。
 
もちろんこれで
ゴールなどということはなく
来年の発表会も出る気満々です。
 
どんな演目になるのか
まだ今は知る由もありませんが
 
娘には一度は踊ってみたいと
心に秘めた演目があるので
 
その夢が叶うために
どんな願掛けをすれば良いか思案する
親馬鹿の私なのでした。
 
それではまた明日!