社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

2025.07.29

笑って許せない値上げの話

値上げ、
止まんないですよねえ。
 
値上げが始まった3年くらい前は
どの会社も事前にお詫び文をよこして
申し訳なさそうにしてたのですが
 
最近は
「赤信号みんなで渡れば怖くない」
状態になっていましてですね
 
いきなり何の予告もなく
息を吐くように値上げするように
なってる気がします。
 

 
我が家はAmazonで
「大島ナッツ」という
ミックスナッツ3種1kgの袋詰めを
 
2週間ごとに届くよう
定期購入しているのですが
 
今日Amazonから
「価格の変更: 次回の配達をご確認ください」
という題名のメールが届いたんですよ。
 

 
今度は何だよと思いながら開いたら
大島ナッツのことでして
 
恐る恐る見てみたら
前回まで2,429円だったのが
今回から3,002円になるんですと。
 
値上げ額573円。
率にして約24%の大幅値上げで
倒れそうになりました…

 
さすがに他の商品の価格動向が気になって
「ミックスナッツ」で検索してみたら
 
大島ナッツの前に購入してた
富澤商店のミックスナッツなんて
同じ1kgで3,634円になってまして
もうドン引きなんてもんじゃありません。
 
その一方で激安品もありまして
「by Amazon」と書かれた商品は
1kgで2,417円と
前回までの大島ナッツと同水準。
 
そしてさらに別の商品は
1kgで1,950円とか1,643円なんていう
化け物価格になっておりまして
 
もう何が何だか訳が分かりません。
 

【画像引用元】https://www.amazon.co.jp/
 
 
あんまり安いと味や品質で
ハズレを引く可能性があるので
 
その点では何の不満もない
大島ナッツでしゃあないか
という気になっているんですが。

 
こっちも頑張って買い支えるので
メーカーさんも頑張って
価格に見合う味と品質を
維持してもらいたいものです。
 

 
この値上げ問題、
もちろん建築業界も例外ではなく
 
お客様にはご心配とご負担を
おかけしておりまして
大変申し訳ございません。
 
商品とサービスの品質を
維持するための苦渋の措置であり
便乗値上げなどは行っておりません。
 
「工事をして本当に良かった」
と思っていただける仕事をして
ご期待に応えたいと存じておりますので
 
引き続きご愛顧を賜りますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。
 
それではまた明日!