2025.07.20
初めての相撲観戦で沼にハマりそう
今日の午後は
少し早く仕事を切り上げて
IGアリーナで開催中の
大相撲名古屋場所を
観に行ってきました😇
【画像引用元】https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/sumo/
生まれて初めての相撲観戦。
東京在住の大学時代の親友が
お父様の関係筋から
枡席のチケットを頂戴したそうで
日帰りで名古屋へ行くから
よかったらどう?と声がかかり
願ってもない話と乗っかったわけです。
ガチな相撲ファンだなんて
とても言えないこの私ですが
子供の頃から
本場所中は家族の誰かが
テレビの相撲中継を観ていましたし
前職で東京・木場に住んでいた時は
社宅の近所に相撲部屋があって
力士を日常的に見ていましたので
いつも相撲が身近だったとは
言えるんじゃないかと思います。
地下鉄名城公園駅の4番出口を出ると
すぐ目の前にどーんとIGアリーナ!
力士の幟がズラリと並ぶ
テレビでいつも見ていたあの光景です。
階段を上がって真正面にある
GATE Bからいよいよ入場。
相撲案内所の方に案内してもらって
いよいよ枡席にやってまいりました。
あ、びっくりしたんですけど
場内って写真撮影OKなんですね。
枡席と言えばこれ!
大相撲弁当はこんな感じ。
名古屋の老舗仕出屋
八百彦本店さんの謹製です。
美味しくてペロッと平らげてしまい…
横綱土俵入りが終わった頃
土俵の上を見上げると
「満員御礼」の垂れ幕が
かかってました。
こちらは尊富士。
いい体です(負けましたが)。
一番のお目当ては
もちろん新横綱の大の里。
物凄い懸賞幕の数でした!
残念ながら負けてしまい
座布団が飛び交うことに
なりましたが…
取り組み終了後、
7800人の観客が時間差で退場しますが
出口はご覧のとおりの大混雑。
しかし動線設計が良いんでしょうね。
案外スムーズに敷地外へ出られました。
という感じで
初めての相撲観戦は終了。
これは沼にハマりますわ❤️
次は絶対に相撲好きの母を
連れて来てあげたいなあ…
今場所はもう無理だから
来年こそは必ず!
そう誓いを立てた
全然親孝行が足りていない
56歳の私なのでした。
それではまた明日!