2024.09.8
低脂質・低糖質を求めて鳥貴族へ通ったらファンになりました
パーソナルジムへ通い出してから
我が家の食生活が変わったことは
お伝えしたとおりですが
外食する機会がめっきり減り
行く店も非常に限定的になりました。
脂質と糖質を必要最低限に
抑えなければならないのに
脂質と糖質てんこ盛り😵
でも、それは困るんですよ。
だって欲しいのは良質なタンパク質。
どこにすべきか思案した挙げ句、
岩倉市周辺でその条件を満たすお店として
私と妻が目を付けたのは
・鳥貴族
この2店でした。
なぜ十割そばかというと、
十割そばじゃないそばには
小麦粉が含まれているから。
せっかく他の麺類より
タンパク質が豊富なそばを食べるなら
純度は高い方が良いですよね?
なので十割そばを売り物にしている
長助を選んだというわけ。
ここへは主に
妻が会社に出勤している
日曜日の昼食で出掛けます。
低脂質・低カロリー・高タンパクな
鶏胸肉が摂取できるから。
まあ、焼き鳥屋さんは
他にもあるので
そっちへ行っても良いのですが
好きなんですよねえ🥰
どこが好きかと言われたら
・フードメニューが全部国産
・看板メニューの貴族焼がおいしい
・メニューが多すぎず少なすぎず
・キャベツ盛りがお替わり無料
まだまだ他にもあるけど
書き切れないな…
そんな鳥貴族を運営している
企業グループの名前は
直訳すると
「永遠のおもてなし」。
焼鳥屋で世の中を
明るくしていくという「うぬぼれ」を
永遠の理念として追求いきたいのだそう。
壮大ですねえ。
小さな町の工務店である
我がニワホームとは
スケールが段違いなのですが
という当社の企業姿勢は
「永遠のおもてなし」に
ちょっと似ているような気もします。
ニワホームはこれからも
家づくりの仕事を通じて
この町の方々の暮らしを
より良くしていくことを
理念として追求していきますので
よかったらぜひ
応援していただきたいと思います。
それではまた明日!