2025.07.19
最新の犯罪発生状況から分かること
愛知県警から
5月末の犯罪発生状況が届いたので
さっそくチェックしていきましょう。
前月から+1,746件(+8.6%)。
全体として引き続き
増加傾向にありますね。
しかし中身を見ていくと
変化が生じていることが分かります。
ほぼ全項目で件数が増えている中で
一つだけ減少しているものがあります。
ちょうど1年前の今頃は
トクリュウによる連続強盗が
全国的に多発していましたが
それを受けて各家庭の防犯意識が
高まったことに加えて
警察の警戒態勢も強化され
減少に転じたのだろう推察できます。
突出した伸び率を誇っているのが
自動車盗と事務所荒らし。
前者は+54.1%、
後者はなんと+75.9%という
物凄い数字をマークしています。
自動車盗については
身近な人が被害に遭っていたりで
「まあ、そうだろうな」という
実感を抱く人が多いと思いますが
事務所荒らしが
こんなに増えているとは
全然知りませんでした。
と言っても件数自体は
住宅対象侵入盗の5分の1以下
なんですけど
住宅が狙いにくくなったので
標的を事務所に変えたというのは
少なからずあるんでしょう。
事務所荒らしほどの
伸び率はではないものの
数が増えているのが出店荒らし。
店舗に侵入して金品を盗む
犯罪行為のことです。
ちょうど今日ニワホームにも
洋菓子店を営んでいるお客様から
「空き巣に入られた」
と相談があったばかり。
いくら営業時間外で
誰もいないとな言え
道路に面した正面玄関をこじ開けて
店内に侵入しているのですから
大胆不敵と言わざるを得ません。
住宅対象侵入盗にしたって
減少に転じているとは言え
高い水準で推移しているし
いつまたこれが増加に転じても
おかしくはありませんので
ではなく
と思って
自分の住まいに隙がないかどうか
今一度チェックしてみてください。
一度誰かに侵入された家は
心から安心して過ごせる場所では
なくなってしまいますから…
それではまた明日!