社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

2025.03.1

3月はリフォームの一歩目を踏み出す絶好機です

今日・3月1日は
多くの高校で卒業式が行われましたね。

お子さん・お孫さんが
無事にこの日を迎えられた方、
本当におめでとうございます。

もう進路が決まっている子は
これからの1ヵ月を思いっきり
羽根を伸ばして過ごすのでしょうけど

まだ決まっていない受験生は
もうしばらく不安な日々が続く訳で
ご家族も気が気でないことでしょう。

ウチの息子が高校を卒業したのは
今から7年前の2018年。

本命大学の二次試験が終わって
合格発表がまだという
不安の最中での卒業式でした。

中高一貫校で6年間皆勤だったので
手放しで喜びたいところでしたが
 
息子の不安な胸中を察して
浮かれすぎず騒ぎすぎず
穏やかに労ったことを思い出します。
 
その数日後、
本命大学合格の報せを受けた時は
 
私も妻も感情が爆発し
涙腺が崩壊したことは
言うまでもありません。
 
目標に向かって頑張ってきた
すべての受験生に吉報が届くことを
心から祈っています。
 
そんな訳で3月は春の入口。
4月からの新生活に向けて
人々が一気に動き出します。
 
そしてその中には
寒い冬の間はじっとしていた
リフォーム計画中の方々も含まれます。
 
今日、中日新聞の朝刊を開いたら
リフォーム会社のチラシが
たくさん入っていましたので
 
リフォーム計画中の方々は
各社のチラシを並べて見比べながら
 
「う〜ん、どこにしたらいいんだろう?」
 
と頭を悩ませる日々が
始まるんでしょうね。
 
各社それぞれ
「ウチが一番!」
とアピールしているので
 
目移りしてしまうのも
無理はないかと思いますが
 
「どこの誰だか分からない人に
家の中に入られるのは怖い」
 
という思いがあるのなら
 
長い付き合いで信頼の置ける
地元の職人が責任を持って施工する
 
「顔の見える工務店」
ニワホームを
 
ぜひ選択肢に加えてください。
 
スタッフ一同
あなたのご期待に応えられるよう
最善を尽くすことを約束します。
 
それではまた明日!