2025.02.27
私の名前をちゃんと読んで
X(旧Twitter)を眺めていたら
日ペンの美子ちゃんのアカウントを
たまたま見つけました。
美子のマヴはニャンコになるのかしら…🤔放映日も決まって4月から楽しみね…あとジー◯アクス軍警ザクガンプラ可愛いよね… pic.twitter.com/CI1gY274Mq
— 【公式】6代目 日ペンの美子ちゃん (@nippen_mikochan) February 26, 2025
ご存知ですか?
日本ペン習字研究会とう団体の
CMキャラクターで
作者を変えながら
50年以上に渡り起用され続けていて
今は6代目なんだそう。
私が小中学生の頃に読んでいた
ジャンプやマガジンなどの漫画雑誌に
必ず広告が載ってましたが
身の回りで実際にペン習字を
習っていたという人には
お目に掛かったことはありません🥲
それでもこれだけ長きに渡って
続いているということは
ちゃんと集客できている
ということなんでしょうから
世の中分からないものです。
ヘッダー画像をよく見てみたら
こんな風になってたんですよ。
私の名前は
丹羽剛仁(にわつよひと)ですが
ちゃんと読んでもらえることは
100%ありません。
間違えられる読み方
ダントツ1位は「たけひと」。
まあ、
素直に読んだらこうなるので
これは分かるんですが
2位が「つよし」で
ずっこけるわけですよ。
「剛」一文字じゃないんよ。
「仁」の読みがなはどこ行ったん?
ちなみに漢字で書く方も
間違われることが多くて
前職の上司からの年賀状は
お亡くなりになるまでずっと
「丹羽剛二」
宛のままでした。
ということで私は
間違えずに読んでもらえる名前に
強く憧れているのですが
よほど前世の業が深いのか
間違われやすい名前から
逃れられない運命のようで
市内の同業者である丹羽工務店さんと
かなりの高確率で間違われます。
「同じ会社だと思ってました」
「親戚とかじゃないんですか?」
くらいなら笑い話で終わりますが
丹羽工務店さんに工事を頼んで
もう終わっちゃった😇」
なんて話を聞かされた日には
カミーユ・ビダンみたく
精神崩壊しそうになりました😭
でもまあ、しかたがない。
岩倉市内で知名度が高いから
こんなことが起こるんですよ🥵
まだまだ社長としての私の
努力不足ということに
違いありませんので
岩倉市内でニワホームの名前を
知らない人はいなくなるよう
もっともっと名前を売って
評判を高められるよう
全力で頑張りたいと思います。
それではまた明日!