2020.08.12

一宮市が3密対策リフォーム等補助金の受付期間を延長します

コロナ禍の中、国だけでなく様々な自治体が独自の補助金・助成金を打ち出していますね。我が岩倉市では8月1日から市内在住の個人を対象に「宅配ボックス設置費補助金」の申請受付が始まりましたが、お隣の一宮市では6月17日から市内に事業所を有する中小零細企業・個人事業主などを対象に「3密対策リフォーム等補助金」の申請を受け付けています。そしてこの度、この対象期間が「令和2年2月1日から令和2年7月31日の間」から「令和2年2月1日から令和2年9月30日の間」へ延長されました。 
 
ご存じない方のために概要をお伝えすると、 
 

  • 対象者は市内に事業所を有する中小法人等(資本金10億円未満)、小規模事業者、個人事業主などの事業者 
  • 対象経費は新型コロナウイルス感染症の影響を緩和・克服するための取り組みを実施したことに要した3万円以上の経費で、具体的には待合室の整備、お客様用手洗い場の設置、窓・網戸や換気扇などの換気設備の設置、飛沫防止フィルムの設置や個室化するため間仕切りの設置など 
  • 対象期間は令和2年2月1日から令和2年9月30日の間に実施し、申請の時点で支払い済みの経費 
  • 補助金額は対象経費に2/3(補助率)を乗じて得た金額(1,000円未満は切り捨て)で、限度額は1事業者あたり20万円(申請は1回限り) 
     
    などとなっています(詳しくは一宮市のウェブサイトでご確認ください)。 
     
    「仕事上3密対策は必要不可欠だけど売上も減っているし痛い出費だなあ…」と頭を痛めていた方なら見逃せない制度ですので、ぜひ締切に間に合うようリフォームを行ってください。よろしければニワホームでもお力になれますので、お気軽にご相談いただければと思います。もちろん見積もりは無料です!  
     

  • 2020.08.9

    お盆期間中の営業案内

    8/9(日) 通常営業 
    8/10(月) 通常営業 
    8/11(火) 15時まで 
    8/12(水) 休業日 
    8/13(木) 休業日 
    8/14(金) 休業日 
    8/15(土) 休業日 
    8/16(日) 通常営業 
     
    ※通常営業時間は9:00〜18:00です。 
     
    ※8/9(日)10(月)11(火)はスタッフ2名以下の少人数対応となりますので、ご来店希望の方はあらかじめお電話一本入れてください。 
     
    ※休業期間中も電話・LINE等での問い合わせを受け付けています。対応には時間がかかる場合がありますので、あしからずご了承ください。 
     
    ※8/16(日)からは通常どおり営業します。 
     
    以上、ご不自由をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。 
     

    2020.08.1

    新しいブランドマークを制定しました

    ニワホームはこの度、新しいブランドマークを制定しましたのでお知らせいたします。 
     
    新マークでは、積み木のように好きなように作りあげていく家づくり、それぞれの望みや叶えたい家づくりによって、自由自在であることを意味し、楽しい家づくりと共に、これからの生活も一緒に作りあげていく様が表現されています。 
     
    シンプルな三角、四角、丸で形作られた家は、窓なのか、壁なのか、柱なのか、図形同士の余白もふまえて、見る人のイマジネーションをかき立てます。形にとらわれず自由に発想し、その人らしさを表現できる余裕・余白のある家づくりをイメージしました。 
     
    これを機に当社のミッション「楽しい暮らしで、人生をもっと豊かに、幸せに」を社内外に浸透させ、地域の皆様の暮らしに寄り添う工務店としてより多くの方に親しみを感じていただけるよう努めてまいります。どうか変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 
     

    2020.07.26

    台風で窓が割れたら屋根が飛びます

    大雨による深刻な被害が各地で発生していますが、これからの季節は台風との戦いにも備えなければなりません。昨年は大きな台風が2つとも運良く東海地方を直撃しなかったので油断しているかもしれませんが、地球温暖化による気候変動の影響で日本付近における猛烈な台風の出現頻度が増加し、接近時のコースも従来より東側にずれると予想されています。いつ直撃してもおかしくないと考え対策する必要があります。 
     
     
     
    これまでの台風は九州・四国など西日本に上陸することが多く、東海以東で大きな被害が発生することはあまりありませんでした。台風に直撃されやすい地域では被害を受ける度に強い建物に入れ替わっていきますが、直撃の少ない東日本はそうではありません。昨年千葉県であれだけの被害が発生したのにはそういう背景があるのです。 
     
    そんな訳で、東海地方で暮らす私たちにとっても他人事ではありません。8月から10月にかけて続々と発生する台風に備えるため、今のうちに住まいの弱いところを補強するよう検討を始めてください。補強すべきポイントは屋根や外壁、開口部などいろいろありますが、ことさら強調しておきたいのは「窓」です。 
     
    窓ガラスは衝撃力に弱く、強風時のガラス被害のほとんどが瓦や砂利、枝など飛来物によるものですし、割れたガラス片によるケガが人的被害として最も多くなります。さらに、ガラスが割れて大きな開口部が生じると室内の気圧が上昇し、天井や屋根を外側に押す力が急激に大きくなるため、屋根が飛ぶような重大な被害につながってしまいます。屋根が飛ばなかったとしても、開口部から雨が吹き込むことにより家財が濡れて使い物にならなくなったり、カビや異臭が発生して全面リフォームが必要になったりすることもあります。 
     
    これらの被害を防ぐためには、窓にシャッターや雨戸、面格子を取り付けて飛来物からガラスを守ることが最も有効です。それが無理なら、割れても穴が開きにくく破片が飛び散らない合わせガラスを用いたり、飛散防止フィルムを貼ったりすることも効果的です。さらに、飛来物に襲われるのは1階だけとは限らないので、2階以上の窓にも対策を施せば万全であると言えるでしょう。 
     
    もっとも、すべてのご家庭でここまでの対策ができる訳ではありません。できることは建物ごとに異なります。これを読んで「じゃあ我が家はどうしたらいいの?」と不安になった方はお気軽にお問い合わせください。状況と予算に合わせた最適な対策を提案させていただきますね。 
     

    2020.07.23

    岩倉市で宅配ボックス設置費補助金の交付が始まります!

    コロナ禍での自粛期間中、買い物に出掛けるのを控えたせいでAmazonや楽天などのネットショッピングを利用する機会が増えた、という人は結構多いと思います。ずっと家に誰かいるのならいつ配達に来てもらっても良いのですが、留守の時だと再配達になってしまうし、かと言って玄関先に置き配されるのに抵抗感を感じることもありますよね。 
     
    そこで注目を集めているのが宅配ボックス。最近では新築の建売住宅に高い割合で設置されていますし、ニワホームでも注文住宅やリフォームのお客様からの問い合わせが年々増えています。そこにコロナ禍がやって来て一気にニーズが顕在化しているのが現在の状況であると言えるでしょう。 
     
    それに着目したのが岩倉市。市民及び宅配事業従事者の新型コロナウイルス感染症の感染リスクを低減することなどを目的に、宅配ボックス設置費補助金が交付されることになりました。交付の対象となるのは材料費(宅配ボックスとその設置に必要な部品等)と工事費で、いずれも岩倉市内の業者に発注することが条件。補助金額はかかった費用の2分の1(1,000円未満切捨て)で上限は8万円。申請受付期間は令和2年8月1日から令和3年2月28日までとなっています(詳しくは岩倉市のウェブサイトでご確認ください)。 
     
    「前から興味はあったけど安い買い物じゃないしまあいいか」と諦めていた方、8万円を上限に費用の半額が補助金でまかなえるのは願ってもないチャンスですので、この機会に願いを叶えていただければと思います。よろしければニワホームでも取り扱っていますので、お気軽にお問い合わせください。もちろん見積もりは無料です! 
     

    2020.07.10

    住宅ローンボーナス返済、コロナ影響で30代の28.4%が「後悔」

    オンライン住宅ローンサービス「モゲチェック」を運営する株式会社MFS(東京都千代田区)は6月26日、現在住宅ローン返済中の30代〜50代の男女592名を対象に実施した「新型コロナウイルスによる、住宅ローンボーナス返済への影響」に関するアンケート調査の結果を発表しました。 
     
    調査結果の詳細は下記URLをクリックして、新建ハウジングDIGITALのニュース記事にてご確認ください。 
    https://www.s-housing.jp/archives/205624?utm_source=weekly&utm_medium=email 
     
    この結果がなかかな興味深いのですが、案の定というか、住宅ローンの返済にボーナス返済を選択している人が全体で37.7%もいて、そのうち30代では28.4%(およそ3人に1人)がボーナス返済を選択したことを後悔しています。そして、どうしてボーナス返済を選択したのかという問いに対しては、60.5%が「毎月の返済額を減らしたかったから」、次いで24.2%が「定年までに住宅ローンを返済したかったから」と答えています。要するに「無理が祟った」「見通しが甘かった」ということでしょう。 
     
    今回のコロナ禍でハッキリしたと思うのですが、いくら業績の安定した大企業であっても「絶対」はありません。ボーナスはやはり水物なので、業績が急激に悪化すれば原資がなくなり大幅ダウン(場合によってはゼロ)となっても不思議ではないのです。そんな水物であるボーナスをアテにして「毎月の返済額を減らしたい」「定年までに住宅ローンを返済したい」などと考えてしまったことが、悲劇を生んだと言えるでしょう 
     
    なので、これから家を建てる方はここから学ばなければなりません。まず第一に、住宅ローンの返済にボーナス返済を組み入れなくても良い程度の資金計画を立てること。第二に、定年までに完済するような無理な返済計画を立てないこと。第三に、ボーナス返済を当たり前のように提案してくる住宅会社を信用してはならないということ。 
     
    こうしたことを的確に判断するためには、お金の人生設計とも言われるライフプランシミュレーションを入念に行うのがベストです。また、「この先の人生、どうやって生きていきたいか」についてご夫婦で、ご家族で腹を割って話し合うことを避けて通らないようにしてください。いざという時の生命保険まで掛け、命がけで住宅ローンを返済していくのですから、後で後悔しないようできる限りの検討を行った上で、納得づくで進めていっていただけたらと思います。 
     

    2020.05.23

    岩倉市の学区事情その1 〜五条川小学区編〜

    岩倉市には、1)岩倉北小 2)岩倉南小 3)岩倉東小 4)五条川小 5)曽野小 の5つの小学校があります。それぞれ特徴がありますので、昨日に引き続きジモティーならではの主観たっぷりで解説してみたいと思います。栄えあるトップバッターは当社のお膝元・五条川小学区です。 
     
     * 
     
    五条川小学区は市内では一番北の学区で、井上町・八剱町・神野町・石仏町の4町で構成されています。最寄り駅は名鉄犬山線の石仏駅。もともと農業集落だったエリアで、住宅地は古くからの集落と、田畑を造成して新しくできた街区に二分されます。 
     
    いずれの町も桜の名所である五条川に面しているので、良好な住環境であると言えるでしょう。また、スーパーはピアゴ八剱店とカネスエ八剱店、ホームセンターはDCMカーマ21岩倉店、コンビニはエリア内にセブンイレブンとファミマ、エリア外だけど隣接した場所にローソンとファミマと揃っているので、まず困ることはありません。医療施設も内科と歯科が2つずつ、耳鼻咽喉科と眼科が1つずつ、接骨院も(私の知る限り)3つあります。 
     
    交通の便では特急停車駅である岩倉駅には劣りますが、石仏駅にも1時間に2本の準急が止まりますので、普通しか止まらない大山寺駅よりは利便性が高いです。これまでは西口改札しかなく線路の東側に住んでいる人は一度踏切を渡らなければなりませんでしたが、周辺住民の念願が叶って東口改札が新設されることになり、この秋の完成に向けて工事が進められています。まだまだ他にもいろいろありますが、大まかな特色としてはこんな感じです。 
     
    土地の値段は岩倉市内の3つの駅の中では一番安いと言えるのですが、それでも近年は分譲業者さんが言い値でまとめ買いする不動産バブル的な状況になっていて、すっかり相場が上がってしまいました。ちょっと条件が良いと坪30万円台半ばは当たり前で、今私の手元にあるネット非公開の物件など実に坪42万円!以前を知っているだけに、ちょっとドン引きするような値段ですよね。となりの岩倉北小エリアよりはマシですが出物の数も決して多くないので、理想どおりの物件が簡単に見つかるとは思わない方が得策です。 
     
    最後に「でもなんか安くて良い土地の見つけ方はないの?」という方にこっそりお伝えすると、市街化調整区域である井上町の一部のエリアでは、敷地面積200㎡(約60.5坪)以上など県の条例が定める条件を満たす農地なら宅地に変更して家を建てることができます。値段もギリギリ坪30万円を切るくらいであることが多いので、出物さえあれば検討に値すると言って良いでしょう。ただし、条例が施行されてから9年が経ち該当する農地が枯渇し始めているので、簡単には見つからないことを覚悟してください。 
     
    早道があるとすれば、信頼できる不動産屋さんに希望の条件をハッキリ伝え、出物の情報があれば真っ先に紹介してもらえるような関係を構築することですね。不動産屋さんとて人ですので、本気で土地を探している人、ちゃんとお礼や感想を言ってくれる人のためには一所懸命働いてくれるのです。ぜひ信頼できる不動産屋さんを見つけて、理想の条件を満たす土地を見つけてくださいね。 
     

    2020.05.22

    岩倉市の売土地事情

    新築のお手伝いをしていて一番苦労するのは、岩倉市で土地を探すことかもしれません。 
     
    なぜなら、注文住宅を建てたいお客様のご要望にマッチさせるのが非常に難しいからです。 
     
    まず、岩倉市は小さな街で、土地の出物が少ないことが挙げられます。なんてったって愛知県内で一番面積が狭い市(しかも全国でも10番目に狭い)で市街化も進んでいますから、新たな宅地造成とか行われる余地は年々少なくなっています。市街化区域内の田畑はあらかた宅地になっていますし、ところどころ残っている200坪クラスの田畑は分譲業者さんがまとめて買い上げていくので、注文住宅用地にピッタリの50坪前後の土地は出てきません。 
     
    その上、土地の値段は周辺の市町と比べて少し高め。市内に3つある駅の中でも特急停車駅である岩倉駅は顕著で、徒歩圏内だと坪単価が50万円を超えるエリアもあります。下手すると50坪前後の土地で2,500万円とかする訳です。この上に建物を乗せると総予算は5,000万円を越えかねません。 
     
    各駅停車しか止まらない大山寺駅や準急停車駅の石仏なら坪単価20万円台の土地もありますが、駅からの距離だったり土地の形状だったり条件を求めれば求めるほど値段は上がりますので、50坪前後の土地で1,500万円を下回ることはまず無いと思って差し支えないでしょう。あるとすれば、ほぼ間違いなく「難有り」の土地です。 
     
    こんな市場であるにも関わらず、土地を探しているお客様から「子どもの学区を変えたくないので…」などというピンスポットの条件を出されると、ほぼお手上げとなってしまいます。お金に糸目をつけないとか、いくら時間がかかってもとか、そんな余裕があるならいざ知らず、ほとんどの方は予算にも時間にも限りがあるので、どこかで妥協しなければなりません。 
     
    だからエリアが最優先という方は土地を購入して注文住宅を建てるのを諦め、それでも新築にこだわるなら建売住宅を、こだわらないなら中古一戸建てや中古マンションを買ってリフォーム、そしてエリアにはこだわらないけど注文住宅を建てたい!という強い意志をお持ちの方は市外に目を向けて土地を探す、となるのです。 
     
    岩倉市で新築を手掛ける工務店なので、市外出身の方が岩倉で家を建ててくださるのはとても嬉しいことなのですが、ここ数年で土地の値段がすっかり上がってしまいましたので、どなたにもお勧めすることができません。ですので、これから家を買いたいという方は、「何のために家を買うのか」「そのために最優先すべき条件は何なのか」ということをよくご夫婦・ご家族で話し合い、ブレない判断基準を持った上で行動していただきたいと思います。 
     

    2020.04.12

    住宅ローン減税の適用要件が弾力化されます!

    こんにちは。 
    ニワホーム社長の丹羽剛仁です。 
     
    住宅ローンを利用してマイホームを新築・購入した場合、年末の住宅ローン残高の一定割合が所得税や住民税から控除される住宅ローン減税制度。昨年9月末までは最大40万円(認定長期優良住宅等の場合は最大50万円)の減税が10年間受けられるという制度内容でしたが、10月の消費税率10%への増税と同時に3年間延長の特例が設けられ、11年目以降は住宅ローン残高の1%か、建物購入価格(一般住宅4,000万円、認定長期優良住宅等は5,000万円まで)の2%を3で割った額のいずれか低い額が税額控除されるよう改められました。 
     
    ただし、この特例が受けられるのは今年12月31日の入居ま分で。通常の年なら今から動き出せば何とか間に合うスケジュールなのですが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響でスムーズに進まない可能性大です。そのせいで3年延長のメリットを享受できないのは、かなりショックですよね。 
     
    そんな「新型コロナウイルス感染症の影響により、やむを得ず住宅ローン減税の入居期限要件を満たせない」方のために、政府が適用要件を弾力化してくれることになりました。万一入居が12月31日に間に合わなかった場合でも、注文住宅を新築する場合なら今年9月末まで、分譲住宅や既存住宅を購入する場合・既に所有している住宅を増改築等をする場合なら11月末までに契約を締結すれば、住宅ローン減税3年延長の特例を受けられるのです。 
    ↓↓詳しくは国土交通省のサイトにてご確認ください↓↓ 
    http://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000153.html 
     
    これで一安心…とは言っても、土地を購入して注文住宅を新築したい方なら、かなり急がないと5ヵ月半なんてあっという間に過ぎてしまいますので、ウカウカしていられません。緊急事態宣言中ではありますが、自宅でできる情報収集から始めるのが良いでしょうね。もし行き詰まってしまったら、ニワホームではオンライン相談室を開設していますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。 
     

    2020.04.11

    新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言への当社対処方針について

    みなさん、こんにちは。 
    ニワホーム社長の丹羽剛仁です。 
     
    日頃は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 
     
    新型コロナウイルスは感染拡大のピークに向かっており、いつ私達の身の回りに迫ってきてもおかしくありません。政府は4月7日付で緊急事態宣言を発令、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・福岡の7都府県が対象となりました。対象に入らなかった愛知県も独自の緊急事態宣言を表明、4月10日付で発令されています。 
     
    これを受けて、ニワホームとしての対処方針を下記のとおりとりまとめました。社員、お客様、取引先各位、そして地域のみなさんの感染を予防し、当社と安心してお付き合いいただくために必要な措置ですので、どうかご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 
     
     
    ────────────────────────────── 
    ■お客様への対応について 
    ────────────────────────────── 
    (1) 水漏れ修理、設備の故障対応など、お客様が望む緊急性の高い工事については、緊急事態宣言期間中であっても通常対応します。ただし平時よりお時間がかかる可能性があることをご了承ください。 
     
    (2) 新規のお問い合わせに関する現況調査は、原則として5月7日以降に行います。ただし、緊急事態宣言が先送りされた場合は、解除日以降に調査するよう再度協議を行います。 
     
    (3) 既に約束済の現況調査については、お客様のご意向に沿って決行か延期を決定します。 
     
    (4) 既にご依頼を受けたプランや見積もりは、完成次第投函・郵送・メール送信にてお手元に届け、まず一通り目を通していただき、後日改めて電話・ビデオ通話・面会によって詳細説明を行うことを原則とします。 
     
    (5) 施工中または段取り中の現場の取り扱いは、お施主様と十分協議を行い継続の可否を決定します。 
     
    (6)施工を継続する場合は、 
    ・作業員名簿への記録 
    ・毎日出勤前の検温(要報告) 
    ・マスク常時着用 
    ・休憩時間毎の手洗い 
    ・毎日直接手を触れる部分の消毒 
    を最低限行う前提で継続します。 
     
    (7)これから新たに段取りを行う現場は、原則として5月7日以降の着工とします。ただし、緊急事態宣言が先送りされた場合は解除日以降に着工するよう再度協議を行います。 
     
    ────────────────────────────── 
    ■来店対応について 
    ────────────────────────────── 
    (1) なるべく社外の人との面会を避け、代わりにビデオ通話などオンラインの手段を活用します。 
     
    (2) やむを得ず面会する場合はマスク着用の上、ソーシャルディスタンスを十分確保します。 
     
    (3) お客様との面談は事前予約を原則とします。ただし、緊急性の高い用件の場合は柔軟に対応します。 
     
    (4) 他社の営業担当者の来店は事前のアポイントを原則とし、アポイント無しの訪問は面会をお断りします。 
     
    (5) 来店された方には、いざという時の感染経路特定に役立てるため、名簿への記帳にご協力いただきます。 
    ​ 
    (6) 宅配便など荷物の配達は、上記に関わらず通常どおり受け付けます。 
    ​ 
     
    以上