日々ニワホームで働く私たちの些細な出来事や発見、
お客様や地域とのつながりなどをつづっています。
2018.11.26
【緊急告知】11月26日「いい風呂の日キャンペーン」

「お風呂のタイルが割れた」
「シャワー水栓が壊れた」
「換気扇が故障した」
「窓からの冷気が寒い」
「カビ汚れがひどい」
「風呂釜の調子が悪い」
「まるごと作り替えたい」
などなど、お風呂に関する修理やリフォームをお考えなら、本日・11月26日中に見積もりをご用命いただくだけで、Tポイントを1000ポイント分プレゼント!
さらに、成約した際にはTポイントが5倍に!
貯まったTポイントは1ポイント1円として、追加工事等の支払いに充てることができます。
気になる方、まずはこのページのチャットからお問い合わせください!
2018.11.2
「おさんぽマルシェ」始まります!

こんにちは。
ニワホームの丹羽剛仁です。
ニワホームは地域の方の暮らしに寄り添う地域密着の工務店だけれど、残念ながら地域の方には気軽に立ち寄れるお店と思われていないようです。確かに、お家を新築したりリフォームしたりする会社ですから、日常的に接点があるという人は社員と取引先くらいで、一般の方には敷居が高いし、そもそも馴染みがありませんよね。
「この状態を何とかしたい!もっと気軽に立ち寄ってもらえるようになるための妙案はないものか…」と社員のみんなで知恵を出し合ったところ、「毎月28日を「ニワホーム」の「ニワ」にかこつけて、「ニワホームの日」にするのはどうだろう?」という案が出てきて「そりゃいいね!」ということになりました。しかし、毎月28日に何をしてお客様に来てもらうかが決まらず、悶々とした日々が続きます。
そんな時ふとニワホームでお店づくりのお手伝いをさせていただいたパン屋さんに「何か良いアイデアないですか?」と相談したところ、「毎月マルシェを開催すれば、気に入ってくれたお客様が毎月通ったり、お知り合いを連れてきてくれたりして、賑やかになるんじゃないかしら?」と答えてくださり、一気に視界が開けました。そうだ、その手があったか!
…と前置きが長くなりましたが、毎月28日はニワホームの日ということで、この日にニワホーム本社特設会場で、10時から13時までの3時間だけのマルシェを開催することになりました。題して「おさんぽマルシェ」。ご近所の方に、散歩の途中にふらっと立ち寄ってもらえるようなカジュアルでフレンドリーなマルシェにしたいとの願いを込めて命名しました。
記念すべき第1回は11月28日(水)。パンなどの食品販売、ハンドメイドグッズ販売、ワークショップ、そしてキッチンカーによる揚げたてメンチカツの販売と、なかなかのラインナップとなりました。朝10時から昼過ぎ13時までの3時間だけの開催ですので、ぜひ、ご家族やお友達とお誘い合わせの上で遊びに来てください。スタッフ一同、あなた様のお目にかかれるのを楽しみにしています!