社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

暑さ寒さに負けない職人さんは凄いんです

2024.07.5

建設現場というのは   暑いのも寒いのも耐えしのいで 健気に働いてくれる職人さんたちの おかげで回っているわけですが   これって全然普通じゃない、 誰にでもできることじ… 続きを読む

すぐ行ける・すぐ側にいてくれる安心感

2024.07.4

当社の冷蔵庫が突然壊れて 急遽買い換えが必要になり   ここで買おうと決めたのは 会社から一番近い街の電気屋さん。   この安心感は何物にも代えがたいと 身をもって実感し… 続きを読む

耐えられませんでした

2024.07.3

これから1年間365日 毎日ブログを書く!と覚悟を決めて 4月2日に書き始めてから今日で93日目。   昨日は眠くて書けませんと言いつつ いつもより多めの1400字でしたが &nb… 続きを読む

オペレーションの破綻したお店

2024.07.2

これから1年間365日 毎日ブログを書く!と覚悟を決めて 4月2日に書き始めてから今日で92日目。   昨日はブログセミナー3ヵ月会で 先生からはフォローアップの指導を受け 仲間か… 続きを読む

能登半島地震から半年です

2024.07.1

元日に発生した能登半島地震から 今日でちょうど半年となりました。   時間が経つにつれて 震災の記憶もあの時感じた恐怖感も 薄らいでしまうのが人間の性ですが   大地震発… 続きを読む

外壁塗装で失敗しないための○○○

2024.06.30

今、リフォーム業界で 一番業者数が増えているのが 塗装工事でしょうね。   できるなら一番安い会社に 塗り替えを頼みたいと お考えになるかもしれませんが   いろいろとカ… 続きを読む

「言った言わない」との果てなき闘い

2024.06.29

こんばんは。 寝たきり生活のせいで 体重が激増してしまい   いよいよ池中玄太80キロが 視野に入ってきそうな 丹羽剛仁です。   痛みが完全に消えたあたりで 緊急ダイエ… 続きを読む

決死の覚悟で出社

2024.06.28

こんばんは。 今日から社会復帰を果たした 丹羽剛仁です。   いや、しかし2日も 寝たきりの生活を送っていると すっかりダメ人間になりますね。   なまくら根性に全身毒さ… 続きを読む

社会復帰間近

2024.06.27

こんばんは。 夏なのに3日風呂に入れなかった 丹羽剛仁です。   なったことがない人には 全然分かんないのでしょうけど、 腰痛ってのは本当に辛いんですよ。   なってみて… 続きを読む

町医者は明るくなきゃね

2024.06.26

こんばんは。 下半身コンディション不良の 丹羽剛仁です。   デスクワークがしんどいのに加え、 寝床から起き上がろうとする度に いちいち悲鳴を上げる有り様。   とても出… 続きを読む