社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

マスコミも住宅業界も変わらなければ未来はない

2025.01.20

大変なことになってしまった フジテレビ騒動。     大谷翔平選手の自宅を 勝手に取材して激怒させたり   中山美穂の急死直後に 悲しみに暮れる妹・中山忍を 直… 続きを読む

子育てエコホーム支援事業の残念すぎる顛末

2025.01.19

国土交通省・経済産業省・環境省の 3省連携による補助事業である 住宅省エネ2024キャンペーン。   交付申請の受付は 既に終了しております。 子育てエコホーム支援事業 先進的窓リ… 続きを読む

危ないブロック塀が地震で倒壊したらあなたの責任です

2025.01.18

家の敷地のまわりを囲う 背の高いブロック塀。   最近の新築の家は コンクリートブロック2、3段の上に 80cmのアルミフェンスという感じの   低くて見通しの良い囲障に… 続きを読む

阪神・淡路大震災から30年、残り続ける深刻な問題

2025.01.17

阪神・淡路大震災から 30年目の1月17日です。   戦後の日本において 都市を壊滅させた最初の震災として 絶対に忘れることはできません。   当時、大手ゼネコン勤務で … 続きを読む

巨大地震への備えを今すぐ見直してください

2025.01.16

能登半島地震から あっという間に1年が経ちました。   正月の間はこれと言った 災害や事件はありませんでしたが   正月明けの先週は 青森県などで大雪による被害が発生。 … 続きを読む

給湯器とはある日突然壊れるものです

2025.01.15

あるのが当たり前で なくなって困るものと言えば   真っ先に思い浮かぶのは 水と空気ですが 家に関するものだと 何と言っても給湯器。   ある日突然壊れますし 途端にとて… 続きを読む

長持ちの秘訣は愛情とメンテナンス

2025.01.14

私が使っているスマートフォンは iPhone 13 mini。   2021年に発売された機種で 使い始めて3年を越えたところです。   正確に言うと、 2年経ったくらい… 続きを読む

人の二十歳は門出だが家の二十歳は曲がり角

2025.01.13

今日は成人の日ですね。   無事にこの日を迎えられた 新成人のみなさん   そして、 ここまでお子さんを育て上げた 親御さんはじめご家族のみなさん 本当におめでとうござい… 続きを読む

寒い家に住み続けたあなたを待ち受ける運命

2025.01.12

寒さが堪える毎日ですが いかがお過ごしでしょうか。   「寒いったって家の中が 氷点下になるわけじゃないから 何とか我慢して凌ぎますよ」   と昭和・平成の家にお住まいの… 続きを読む

昭和の歌謡曲は良いけど昭和の家はどうなの

2025.01.11

ウチの娘が昭和の歌謡曲に どハマりしてしまいました。   歌うのが大好きな彼女の持ち歌は アニソンから宝塚歌劇までと 実に幅広いレパートリー。   最近の曲だと &nbs… 続きを読む