2025.05.6
恵那市のおへそば。で十割そばを食す
こどもの日の昨日は
久し振りに丸一日全休にして
妻・26歳の息子・私の3人で
岐阜県の東濃方面へ
ドライブに出掛けましたよ。
朝10時過ぎに家を出て
最初に向かったのは
恵那市のおへそば。さん。
ブログ仲間のコバちゃんがやってる
地元の蕎麦の実を使った
十割そばのお店です。
11時開店ということで
それに合わせて行ったのですが
到着した時には
既に駐車場が満車で店内も満席!
どんな繁盛店なんですか😅
お店は古民家をリノベした建物。
里山の雰囲気にバッチリ馴染んでて
とってもいい感じです。
店頭にはこの手のそば屋としては
珍しく券売機が置いてありますが
それもそのはず、
おへそば。さんは
セルフサービスのお店。
地元の食材で作った
美味しい十割そばを
なるべく手軽に提供するための
工夫なんですねえ。
私はおろしそば、
妻は天盛りそば、
息子は肉そばの食券を購入し
スタッフの方にそれを渡して
番号が呼ばれるのを待ちます。
着座して待つこと5分強で
遂に待望のおろしそばとご対面。
これは美味そう🥰
テーブルには
「おすすめの食べ方」
という説明書きが置いてあり
おろしそばの食べ方も載ってたので
それに倣って
まず大根おろしを
そばにたっぷりかけて
次にそばつゆをかけて
よく混ぜ合わせます。
そしていざ実食。
途中で天かすを投入して
味変を楽しんで
最後は残ったつゆに
蕎麦湯を注いで完食完飲。
でもまだイケそう😀
改めてメニューを眺めて
目に留まったのが
冷やしたぬき。
岐阜のソウルフードって
書いてあるじゃないですか…
猛烈に食べたくなりましたが
店先に行列ができてたし
そもそもダイエット中なので
さすがに断念。
店主のコバちゃんと
写真を撮りたかったけれど
厨房の中で大忙しだったので
「美味しかったよ!」
と声を掛けて店を後にしました。
俺、次は絶対に
冷やしたぬきを食べるんだ🥹
クルマに乗り込んで
時計に目を遣るとまだ12時。
「さあ、これからどこへ行こう?」
妻と息子と相談して向かった先は…
ということで続きは明日のブログで。
どうぞお楽しみに!