社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

2025.04.29

ニワホームの施工事例(マンションのトイレ編)

昭和の日の今日は
またまた施工事例紹介に
お付き合いください。
 
岩倉駅から徒歩10分くらいの
築25年超のマンションにお住まいの
K様ご夫妻から
 
トイレリフォームのご相談を
いただきました。
 

 
トイレリフォームは
便器の取替だけの場合と
 
天井・壁・床の張替まで行う
フルリフォームの場合がありますが
 
K様ご夫妻は
フルリフォームをご要望。
 
マンションのトイレの
フルリフォームで
気を付けなければならないのは

 

一戸建てと違って
トイレは1住戸に1箇所
しかないので
 
住みながらの工事の場合は
必ず1日で終わらせなければ
ならないということ。

 
なのでキャビネット付便器など
取付に時間がかかる商品は
避けるようにしています。
 

※こういうヤツです。
 
 
今回K様ご夫妻が
お選びになったのは
LIXILのアメージュ便器。
 

 
ベーシックな
組み合わせ便器ですが
 
「アクアセラミック」
「フチレス形状」
「パワーストリーム洗浄」

 
という基本性能は
上位機種に引けを取りません。
 

何より
組み合わせ便器がいいのは
 
温水洗浄便座が壊れた時に
それだけ取り替えれば
使い続けることができること。

 
一体型の商品だと
便座だけの取り替えが難しく
まるごと買い替えとなる
可能性が高いので
 
先々の取替コストの
ことまで考えるなら
組み合わせ便器を選んだ方が
経済的なんですよねえ。
 
 
工事の流れはこんな感じ。
 

  1. 古い便器を取り外します。


  2.  

  3. 古い壁紙とクッションフロアをめくります。


  4.  

  5. 下地処理の後、新しい壁紙とクッションフロアを貼ります。

  6. ※写真がありません…
     

  7. 新しい便器を取り付けて完成。

 

今まで天井も壁も床も便器も
白っぽい色合いだったのが
 
グレー系で統一された
シックな空間へ雰囲気が一変。

 
グッとオシャレになったので
お客様も大変お喜びでした。
 
 
トイレの広さや
便器のグレードにもよりますが
 
フルリフォームする場合の
目安の金額はだいたい30万円。

 
ニワホームなら
TOTO・LIXIL・Panasonicの
お好みの商品を選べますし
 
実物を見てから決めたいのなら
各メーカーのショールームへ
ご案内することもできますので
 
トイレリフォームをお考えなら
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいね。
 
それではまた明日!