社長・丹羽が本音で語る!住まいと暮らしここだけの話

2024.10.9

立憲民主党さん、物価目標0%超ってなんなんですか?

いやあ、衆議院ったら
本当に解散しちゃいましたねえ。
 
このブログで政治的なことを
論ずることは基本的にありませんが
 
各政党が衆院選挙に向けて
政策を表し始めたので
それについて思ったことを少しだけ。
 
立憲民主党さんの公約、
中でも物価・経済対策が
なかなかふるってまして
 

  1. 中低所得者層に消費税を還付
  2. 物価目標を現在の2%から0%超に変更
  3. 最低賃金1500円以上で賃金を底上げ

 
となっておりました。
 

これを見て思わず
「むむ?」
となったわけですよ🥺

 


 
まず①の中低所得者層に消費税を還付。
 

消費税を国に納めるのは事業者なので
還付対象が消費者というのは
圧倒的におかしい。

 
収めてもいないものを
何を根拠にどうやって計算して
還付するというのでしょう?
 
消費者の負担を減らしたいなら
「減税」ですよ。
 
これから消費者が支払うべき
消費税の税率を一律下げます
というのなら話は分かりますが…
 
次に②の物価目標を0%超に変更。
 
これも有権者である消費者の
懐具合がこれ以上厳しくならないよう
物価を抑制したいという思惑でしょうけど
 
そのためには追加利上げが必須。
 
そもそも物価と賃金には
明確な相関関係があるので
 

適切な価格転嫁ができてこその
賃上げということになりますし
 
物価を抑制してしまえば
賃上げの原資を確保できません。

 
そんな中で
③最低賃金を無理に1500円に上げたら
 

経営が圧迫されて
倒産・廃業する会社が続出するでしょう。

 
「政権交代こそ、最大の政治改革」
という壮大なスローガンをぶち上げて
 
自民党を追い落とそうとしている
野党第一党の公約が
 
こんなツッコミどころ満載で
良いのでしょうか?
 
無党派層の浮動票を獲得するべく
反政権の大衆迎合的な公約を
掲げたくなる気持ちはまあ分かりますが
 
立憲民主党が政権を奪取して
この公約を履行した暁には
 

日本経済は瀕死の重傷を負って
賃上げどころか職を失う有権者が続出し
阿鼻叫喚の惨状となりますので
 
とてもじゃないけど
支持することはできませんね。

 


 
さらになんなんですか
前代表のこの苦しすぎる言い訳は…
 
 

中小企業経営者の私としては
社員を守り、取引先を守り、
お客様を守らなければならないので
 
国内の中小企業の成長・発展を
後押しする経済政策を掲げる政党を
支持したいと思っています。

 
果たしてどの政党に
この国の命運を託したいのか?
 
投票日の10月27日(日)までの18日間、
各党の公約、各候補者の言動などを
しっかり吟味して決めたいと思います。
 
それではまた明日!