2022.07.31

HEAT20 G2レベルを体感できる入居後の家見学会、残り2枠です

みなさん、こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です。 
 
8月6日(土)・7日(日)に完全予約制で開催する「HEAT20 G2レベルを体感できる入居後の家見学会」、6日(土)の全枠と、7日(日)の13時・14時の枠まで埋まりましたので、残るは15時・16時の2枠のみです。 
 
現在家づくりを検討中で「家を建てるなら夏涼しく冬暖かくそして地震に強く」とお考えの方なら、見ておいて損はありません。同じ会場での次の開催予定はありませんので、どうかこの機会をお見逃しなく。 
 
お申し込み、お待ちしております! 
 
↓↓お申し込みはこちらから↓↓
https://niwahome.jp/seminar/20220806-07openhouse/ 
 

2022.07.30

HEAT20 G2レベルを体感できる入居後の家見学会、残り3枠です

みなさん、こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です。 
 
8月6日(土)・7日(日)に完全予約制で開催する「HEAT20 G2レベルを体感できる入居後の家見学会」、6日(土)の枠がすべて埋まりました。7日(日)の13時の枠も埋まりましたので、残るは14時・15時・16時の3枠です。 
 
現在家づくりを検討中で「家を建てるなら夏涼しく冬暖かくそして地震に強く」とお考えの方なら、見ておいて損はありません。同じ会場での次の開催予定はありませんので、どうかこの機会をお見逃しなく。 
 
お申し込み、お待ちしております! 
 
↓↓お申し込みはこちらから↓↓
https://niwahome.jp/seminar/20220806-07openhouse/ 
 

2022.07.27

HEAT20 G2レベルを体感できる入居後の家見学会、残り4枠です

みなさん、こんにちは。 
ニワホームの丹羽剛仁です。 
 
8月6日(土)・7日(日)に完全予約制で開催する「HEAT20 G2レベルを体感できる入居後の家見学会」、6日(土)の枠がすべて埋まりました。残るは7日(日)の13時・14時・15時・16時の4枠です。 
 
現在家づくりを検討中で「家を建てるなら夏涼しく冬暖かくそして地震に強く」とお考えの方なら、見ておいて損はありません。同じ会場での次の開催予定はありませんので、どうかこの機会をお見逃しなく。 
 
お申し込み、お待ちしております! 
 
↓↓お申し込みはこちらから↓↓
https://niwahome.jp/seminar/20220806-07openhouse/ 
 

2022.07.4

北名古屋市在住・I様の家づくり体験記「おうちと私」第1回

2021年12月に
ニワホームが建てた家に入居した
北名古屋市在住のI様が赤裸々に綴る
家づくり体験記「おうちと私」
第1回です。 
 
これからの家づくりをお考えの方なら
読んでおいて損はありませんよ。 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年12月、 
ニワホームさんのおかげで家が建ちました。 
家族一同、想像以上の快適な毎日に 
満足しております。 
 
思い返せば1年以上、 
夫婦で悩んで・考えて・決断する毎日でした…。 
 
「家を購入する」ことは一生に何度もありません。 
これから家を建てる皆様のご参考になれればと思い、 
レポートにまとめてみました。 
ご一読いただければ幸いです。 
 
 
その1:ニワホームさんに決めるまでの道のり 
 
◎そもそも家を建てるとは? 
➡家族の将来を夫婦で話し、 
決める貴重な機会でした。 
何十年も暮らす家ですので、 
「安さ」だけではない、 
多少の費用がかかっても 
「快適さ」・「断熱性」・「耐震性」も 
重視するようになりました。 
また、建ててからも気になる箇所や 
相談したいことがポロポロと出てきますので、 
アフターフォローの重要性にも気が付きました。 
 
◎直接話してやっと分かるメーカーさんの想い 
➡大切な家づくりを任せられるか? 
本や身近な人に見聞きしたことを事前に調べ(←重要) 
疑問に思ったことを遠慮無く聞いてみると、 
どのメーカーさんもきちんと答えてくださいました。 
比較するために同じ条件で見積もりを出していただき、 
ニワホームさんに決めました。 
 
が、 
ここに至るまでかなりの時間がかかりました。 
 
家を建てた当時の我が家の家族構成は、 
私・妻(共に40代)・長男(中1)・長女(小5) 
の4人家族。 
 
長年アパート暮らしをしていましたが、 
数年前から「自分の部屋が欲しい」 
「もう少し広い所が良い」との声が段々大きくなり、 
2021年中に「家を建てる」一大決心をしました 
(実家の敷地に建てるので土地は所有していました)。 
 
とは言いましても、 
「家を建てる」ことについて何も分からない私達。 
 
まず何をしたか?と言いますと、 
ズバリ!「資料請求」でした(2019年頃)。 
 
それも手当たり次第。 
 
スマホで「新築 資料請求」と検索したり、 
地域のフリーペーパーのハウスメーカーさんを見ては 
とにかく資料請求をしました 
(その中にニワホームさんも含まれていました)。 
 
が、 
どこも書いてあることは良いことばかりで 
サッパリ分かりません。 
 
ただその間数回に渡って、 
ニワホーム社長の丹羽さんと 
「新築予算計画プラン作成」や 
「資産形成」などの長期に渡るお金や 
補助を依頼する際の両親への説得の 
ご相談をさせていただきました。 
 
これによって、 
借入額や返済額を具体的に表すことで 
「いくらまでなら借りられるか?」 
「どれだけ、いつまでに返済するか?」 
がハッキリと分かり、 
これだけ補助があれば助かると 
両親にも数字で提示出来たので、 
大変助かりました。 
 
それからしばらく経ってから(2020年末頃)、 
今度は直接メーカーさんとお話してみることにしました。 
時間も無いので、 
両親の知り合いのメーカーさんA社・ 
地元のメーカーさんB社・ 
ニワホームさんの3社に絞ることにしました。 
 
「建てる場所は敷地内のどこがいいか 
(プライバシーが欲しい)?」 
 
「予算はいくらで建てることが出来るか 
(初めは出来るだけ安く)?」 
 
「どんなデザインになるか 
(子供部屋・家族でゆっくり出来るリビング・ 
その他たくさんの要望に答えられるか)?」 
 
丹羽さんと相談したことで、 
自分たちの建てたい家のイメージが 
割とハッキリしていたので、 
じっくりとお話を聞いたり、 
質問することが出来ました。 
 
各メーカーさんにこちらの要望やイメージを説明すると、 
無料の範囲内で設計図面を作成・説明、 
見積までしっかり出していただきました。 
 
また、 
どのメーカーさんも独自の「強み」がありますので、 
かなり親身になっていただき、 
こちらの要望以上の答えをいただきました。 
 
特にその中でも 
「一生住む家は多少初期費用はかかっても丈夫で、 
夏は涼しく・冬は暖かく、 
家族全員が気持ち良く過ごせる場所であること」 
という価値を教えていただいた時は、 
安さだけに目を奪われていた私たちは夫婦で 
「そういうことか!」と納得しました。 
 
正直な気持ちですが、 
何度も要望を伝え、 
現地確認までしていただいてお断りするのは 
かなり気が引けました(その前日は寝られませんでした)が、 
電話でA社・B社へ 
「すいません、他のメーカーさんに決めました」 
と正直に伝えてお断りしました。 
 
悩みに悩んで、 
2021年7月ニワホームさんと契約することに決めました。 
 
が、 
この時は家を建てることの選択と決断の 
連続の日々が始まるとはまだ思いもしませんでした。  
 
(第2回へつづく)